
2008/11/08
木枯らし一番。
家族の中で、薪ストーブに一番近づいて寝るのはカノンです。

10/31
もう実習生は来ないんだって。

8/22
草の影に、こんなのが潜んでいる
かもしれませんからね。

8/21
こちらは、とけそうなチョコ!

8/18
久しぶりの登場は、カノン。

5/06
GW最終日ということもあり
我が家はバーべキューでしたが、
Wan'sは匂いを嗅ぐだけでガマンね。

5/04
ルンルン♪

5/04
気温が25度ということで、
子供達の水遊びにつられてチョコが気持ちよく初泳ぎ。

4/28
結局、メダカのほうが一枚上手 (ToT)
メダカの夢でも見てるのか・・・

4/28
メダカを見つめるカノン。
もとい、メダカが欲しいカノン。
もとい、もとい、メダカを狙うカノン。
もとい、正しくは、メダカが食べたいカノン。

4/12
「濡れたからって、拭いてやらないぞ!」
水遊びが気持ちよい季節となりました。

4/06
食べるだけ食べたあと「ねーねー、この祭会場だと、あまり桃の花が楽しめないんじゃない。もっと一面に咲いているところないかしら~?」「そういえば、川の土手が散策コースになっていたような・・・、行ってみるか」

3/27
この時期になると、「外のほうが暖かいぞー」、ということで、デッキで過ごす時間が長くなります。

3/24
突然ですが、チョコのお散歩です。
昨夜の雨で、梅の実と葉っぱが一気に育ちましたが、そんなことにはお構いなく
「何か落ちてないかなぁ~」って感じです。

2/03
「雨なんか、寒さなんか、花なんか、ぜんざいなんか、そんなの関係ない」・・・散策命!

1/22
リラックスしているというか、
緊張感がないというか・・・。

1/16
地面に落ちた剪定枝を片付けているおばあちゃんの所に犬達がやって来た~!

1/01
「あれが初日の出だってさ」
「どれどれ、いつもと変わり映えしないけど」
「一年の計は元旦にあり・・・とかいうぐらいだから、人間様には特別な日の出なんじゃない」
「そうゆうことなら、とりあえず私達も拝んでおこう!ワンワン!」