月向農園について

生理落下2001/05/22(Fri)

生理落下
こんなに落ちて、大丈夫?

5月の上~中旬。
梅の実が、どんどん大きくなっていくこの時期。
梅の樹を見ると、既に黄色くなっている実があります。
そして、梅の木の足元にはそんな「黄色い梅」が落ちています。

この現象を、梅の「生理落下」といいます。
収穫まで、あともう少しなのに、
「もったいないな~」と思ってしまいますが、
これは、無くてはならない「梅の生理現象」なのです。

生理落下した梅の実は、土に還っていきます。
もしも生理落下せずに、全て実をつけたまま大きくすると、
樹はエネルギーを、大量に消費してしまい、 自らを痛めてしまいます。

そのバランスを「樹」自らが、とっているのです。
このバランスをとる力は、健全な木ほどあります。

ところが、樹が健全で無くなると、このバランスをとる力が弱くなり、
悪循環に落ちいってしまいます。

この様子を見ていると、私たちの健康にも、同じ事が言えるのではないでしょうか。
健康であるためには、常日頃から、
「バランスをとる力」を備えていないといけないんですね。

あなたの健康維持に、 少しでも「梅」がお役に立てれば嬉しいです。



Copyright© GEKKO All Rights Reserved.

page top