
水や炭酸で薄めて、梅ジュース
まずは、いちばん手軽なドリンクから。冷水で薄めると、梅ジュース。
ソーダで薄めると、梅サイダーの出来上がり。ちなみに、薄める濃度の目安は5倍ですが、お好みで調節してくださいね。
かなり薄めに作ると、スポーツドリンクっぽい風味になります。

そのまま、かき氷のシロップに
「ガリガリガリ」この音を聞くだけで、涼しくなりませんか?「夏」といえば・・・そう!「かき氷」。
削りたてのシャリシャリ氷に、梅シロップをそのままかけてはい、召し上がれ!
爽やかな梅の酸味で、からだも心もクールダウン。スーッとしますよ。

牛乳に入れて、梅ラッシー
さて皆さん、知ってましたか?牛乳に梅シロップを入れると、とっても美味しいことを!シロップの量を多めにすると、梅の酸で牛乳が凝固しますので、即席「飲むヨーグルト」に変身しますよ。一度、お試しあれ!

寒い季節には、お湯割りホットでね
寒い季節には、お湯で薄めるのがおすすめ。梅ホットドリンクは、からだの芯からポカポカ温まりますよ。
