
「 梅と暮らす人 」
梅の生い立ちを見守る
一本の苗木を大地に植えた時から、我が子のようにその生長を見守り、いよいよ収穫をむかえる梅の実。
同じ気象条件の年は2度とない、その年の梅は一生に一度の出会い。

土地の個性が醸し出す梅酒
海岸線から3kmほど離れた標高100mの山の尾根に位置する月向農園。
日照時間が長くて、水はけが良く、ミネラルを含む潮風を受けながら育った梅の実は、
香り豊かで艶もよく、果肉も繊細。梅を育てる土地の個性が、味を醸し出す。

梅がすべてを決める
梅と暮らす私達だからできること。それは「最高品質の梅」を仕込むこと。
たとえば、梅の樹が植わっている畑の場所からはじまり、
梅の実が生っている位置(天生り~懐生り)
梅の実の大きさ(大粒はエキスが多い)
梅の熟度(若い~完熟まで)
想い描く梅酒のタイプに応じて、いちばんの適期に収穫し、最高の瞬間を梅酒に封じ込める。

こうして収穫された梅は、すぐに「月向農園酒造場」へ運ばれる。