みんなの梅チャンネル

ありがとうございました。梅はしばらくオネンねです。 写真は黒糖とホワイトリカーですがブランデー黒糖も浸けております。 いつも立派な梅をありがとうございます。まずは報告まで。

京都府 N様

梅の季節が今年もやってきましたね(^0^)/ 届いた箱を開けて、可愛い梅の実に会えた瞬間 何ともいえず幸せな気持ちになったのは私だけじゃないはず。 大事に育てられた娘たち、確かにお預かりいたします。 おいしい梅酒になりますように・・・

東京都 N様

綺麗で大きな梅ですね☆ 早速洗って拭いて乾かしているところです。 子供達が帰って来たら一緒に漬け込みます(^m^) ありがとうございました。

I様

昨日の昼頃に青梅さん達が我が家に来ました(*^^*) 昨日は台風が近付いていたため、一晩寝かし、先程初めての梅酒作りをしました。(台風の方は大丈夫でしたか?) 初めて青梅の香りを嗅ぎました。梅っていうよりも、スモモやプラムのような香りがしました! とっても良い香りで、箱を開けた瞬間幸せな気持ちになりました(*^∨^*) 初めての梅酒作り。 青梅を取り寄せたのが月向農園さんで良かったですっ!! 3ヶ月、美味しい梅酒が出来ることを心待ちにして過ごします☆ 素敵な青梅達をありがとうございました(*^∀^*)

K様

先日届いたフレッシュ南高梅はその日のうちに夜までかかって、梅仕事しましたよ!! 梅仕事してる時って、なんか幸せです。 亡き祖母とやったら、どんなやりとり(ハプニング?)があったかな~と想像しながら…(^-^) 弟いますが、梅干しいつ出来るの~?と、届く前から楽しみにしてます

秋田県 A様

今夜無事に我が家にやって来ました。 台風でどうなるか心配していましたが、体調を崩した梅ちゃんは二粒だけでした。 元気な梅ちゃんには早速、梅酒になってもらいました。 元気のない梅ちゃんも、とてもよい香りを放っているのでカップに入れて部屋で癒してくれてます。 毎日愛情込めて仕込んでいきたいと思います((o(^∇^)o))

S様

今年も良い薫りと共に梅が届きました。 さっそく梅酒を仕込みました。 今年は泡盛を用意しました。出来上がりが楽しみです。 昨年の梅酒はとても美味しく出来上がり、娘達に虎視眈々と狙われています。 私の趣味で三年は寝かせて置きたいのですが、無理かもしれません。 収穫でお忙しいことと思います。 幸せな時間をありがとうございました。

K様

早速、昨日届いた樹熟紅南高梅で、傷ませてはいけないと思い、すぐに梅酒を仕込んだのですが、お伺いしたい事があり、メールさせていただきました。 ホワイトリカーと氷砂糖750グラムで仕込んだのですが、先ほど「ポン」と音がした気がしたので見てみると、いくつかの梅のヘタから、とても細かい泡が出ていました。 昨日の今日で発酵してしまったのでしょうか?

愛知県 K様

無事かわいらしい梅たちを受け取りました。ありがとうございます。 早速、梅サワー&梅酒を漬けました。(写真を添付させていただきました) この漬ける作業が、また楽しいですね。

長野県 O様

せっかくの月向農園さんの梅ですので 是非とも梅干作りを成功させたいと 希望しております。 とりあえず梅酒は漬けたので、梅干作りもとても楽しみにしております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

H様

月向農園の皆様 毎年見事な梅実サンを送って頂きありがとうございます! 到着報告遅くなり失礼いたしました。m(_ _)m 我が家に来てくれた梅実サンの様子を報告したく、一部ですが携帯で写真を撮りましたので観て下さいませ。 14日到着のフレツシュサンは梅シロップです。 多い目に送って頂いていたので一瓶多く仕込めました~感謝です!(^人^) 氷砂糖1瓶、きび砂糖2瓶、中ザラ糖1瓶、てんさい糖2瓶です。 写真の左端から てんさい糖→中ザラ糖→氷砂糖 それぞれ仕込んで一週間になりました。 大粒氷砂糖だったのにエキスの出る速さにはビックリしました。 きび砂糖は発酵しやすいのか 少し泡が出て来たので、ホワイトリカー少々で発酵止めをしました。 きのう21日に到着した樹熟紅南高梅サンは梅酒です! あまりに良い香りでしたので、暫く箱の中に顔をうずめていました!(≧∀≦) 去年は 麦焼酎〈天盃〉とブランデーで仕込みましたので、 今年は2種類の奄美の黒糖焼酎です! (写真の右側2本) 右から3番目の梅酒は 〈浜千鳥乃詩〉というアルコール38度の黒糖焼酎です。 どんなピンク色になるのかとても楽しみです。 この時期になりますと いつも 「日本人に生まれて良かったぁ~ 紀州和歌山に生まれて良かったぁ~」と 梅仕事の出来る幸せをかみしめています。 又それは、月向農園さんに大事に大事に育てられた梅実サン達に出会えたからこそです。 特に今年は20年に一度の大凶策と新聞で報じられていましたし、台風4号や昨日の大雨の影響を心配していましたが、そんな中 こんなにも見事な梅実サン達を育て上げられる月向農園の皆様には頭が下がる想いです。 もうすぐ超完熟サン達の収穫ですね。 皆様お疲れが出ません様に くれぐれもご自愛下さいませ。 これからもずっとずっと 梅仕事を楽しんでいきたいので、月向農園の皆様には御世話になります…宜しく御願いいたします。 見事な梅実サン達を ありがとうございました!!!(^人^) PS やっぱりもっと欲しくなってきたので もぎたて即売会に挑戦しますーーー!

和歌山県 O様

先ほど梅が無事に到着いたしました。 前回到着分より断然青く、硬さもしっかりしてました。 最高の状態で到着しました事をご報告させていただきたく、新しく到着しました梅の画像を添付しております。 品質ももちろん大事ですが、生産者様とユーザーの信頼もとても大切なものなのだと改めて実感いたしました。 ネット販売での遠方からの取引ですが、その距離感を感じさせない暖かいご対応に感謝いたします。 長々と長文になってしまい申し訳ございません。 今後とも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

M様

この度は『南高梅・樹熟』をお送りいただき、誠にありがとうございました。 今日の日曜日になってようやく、梅仕事ができました! 今年は、梅シロップに挑戦することにしました。 梅の種類と用途によれば、樹熟タイプは梅干しなんですよね… 青梅に比べれば味にパンチが足りないのだとか。 その分、和三盆とキビ砂糖をブレンドして、コクUPを狙ってみます♪ 10日後には飲めるということで、楽しみに1日2回、かき混ぜたいと思います。 今年も楽しい梅仕事をさせて頂き、どうもありがとうございました。

N様

こんばんは!昨夜、樹熟南高梅が無事届きました。とても良い香りでかじりたい位でした! 堪えて実を洗いホシを取り、一晩乾かし今朝、ブランデーと清酒で漬けました(o^^o) これからしばらくビンを回しながらニヤニヤする日々が続きそうです(*^^*) これからもよろしくお願いします☆

K様

ありがとうございます! 無事に梅さん達が到着しました。箱をワクワクしながら開けたら…何とも言えない甘い美味しそうな香りに癒されました! 大きく。実もふっくらしていて思わず写真を撮りました。 到着後すぐに優しく洗って…そっと拭きながら一つ一つ香りを嗅ぎ楽しみながら作業はあっと言う間でした。 今しばらくは瓶の中の梅さんたちを眺めて楽しみ…天日干し作業が待ち遠しいです。 本当に丁寧な準備・発送の仕事を梅さんたちを見て凄く思いました。また来年もよろしくお願いします(*^^*) まだまだ梅さんたちの嫁ぎ先の準備等々が忙しいと思いますが、お身体をご自愛されますように。

I様

本日、梅干し用に注文していた梅が無事に届きました! 今年で3回目ですが、いつもすばらしい梅に感動しております。 梅酒も梅干しも美味しく出来て大満足です。 今年も楽しく梅仕事ができました。 無事に梅酢が上がってくるまでドキドキですが、 出来上がりを楽しみにしたいと思います。 ご苦労も多いかと思いますが、これからも よろしくお願いします。

F様

Copyright© GEKKO All Rights Reserved.

page top