コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

久しぶりの登場は?

久しぶりの登場は?

久しぶりの登場は、カノン。

もっと見る
お盆

お盆

あれよあれよというまに、もうお盆ですね。お盆といえば、灯篭と提灯。ご先祖様を迎え、送るにあたって、なんだかとっても賑やかな軒先になりました。ご先祖様達の夕食でございます。

もっと見る
夏の夜

夏の夜

収穫が始まってからストップしていたこのコーナーですが、本日より再開します。一枚目は、農園から見える、町内の花火大会ね。夏の夜。それも花火大会の後ということで、PTAを代表して、夜回りパトロールに参加しました。回転灯を回しながら走るのは、気持ち良かったです。

もっと見る
取材です

取材です

TBSテレビの取材です。

もっと見る
お疲れ様

お疲れ様

今年の収穫が終わりましたので、選別機械達のお洗濯です。お疲れ様でした。

もっと見る
取材

取材

関西テレビの取材です。

もっと見る
勤労体験

勤労体験

小学校の勤労体験学習ということで娘と近所のお友達が、収穫のお手伝いです。二人ともがんばってるのが、よくわかりますね。「おーい、コンテナから実があふれるぞー」

もっと見る
梅干用

梅干用

梅干し用の収穫量が、ボチボチ増えてきました。

もっと見る
エレベーター

エレベーター

今年の新出し物は、ダブルエレベーター。「お待たせしました。 2階、選別コースでございます。 こちらを無事通り過ぎますと 次は3階、洗浄コースにまいります」梅の実たちは、エレベーターで上へ上へと運ばれていきます。

もっと見る
フレッシュ

フレッシュ

「やにこー!」今年の梅の特徴は、とにかく実が大きいことです。ビックサイズ!です。これは、4~5月に雨が順調よく降り過ぎて、樹に水分ストレスが、かからなかったためです。

もっと見る
収穫スタート

収穫スタート

今日から収穫2008がスタートです。ハシゴに登って実を取っているのは収穫スタッフの佐野くん。梅の方は、ほんのり紅ってところです。今年は曇天の日が多いので、なかなか、やにこー紅くなってくれません。

もっと見る
つづく、つづく、

つづく、つづく、

青い収穫ネットを敷く前の草刈。つづく、つづく、10日過ぎまでつづくネット敷き。 今日の梅。

もっと見る
入梅

入梅

近畿地方が入梅です。昨年より4日早いとか。農協では、雨の中でも梅の受付中。

もっと見る
ネット敷きスタート

ネット敷きスタート

今日から収穫の月、6月です。一日目の今日は、青いネット張りをはじめました。いよいよ収穫までカウントダウン!週間天気予報を見ると、曇り時々雨、曇り時々雨・・・が続き晴れマークが一個しかありません(T_T) チームマルゲツはというと、収穫開始を間近に控え、依頼された梅の選別機械を仕上げなければp(^^)P

もっと見る
そんな今年の気候

そんな今年の気候

雨が降って、晴れて。そして、また雨が降って、晴れて。そんな天候を、5日程の間隔で繰り返した今年の5月。梅達が大きくなってきました。

もっと見る
新路線開通

新路線開通

傾斜30度の梅林を走るモノレールの新路線が開通しました。普段の農作業では、あまり必要とはいえないのですが、収穫期だけはやにこ~助かるんです。終着駅を建設中。↓ここで収穫してきた梅達を下ろします。

もっと見る
お天気勝負

お天気勝負

5月も半ば、だいぶ梅の実らしくなってきました。ここまでは尽力の及ぶところですが、さぁ、ここからはお天気勝負ですよ!

もっと見る
アブラムシ来る

アブラムシ来る

Q「庭の梅なんですが、アブラムシの薬を散布したのに  葉っぱが巻いているんです。何か病気ではないでしょうか?」A「巻いた葉の中に、アブラムシはいませんか?」Q「いません、薬はかけたんです。いちど見てください。」そんなやりとりから届いた梅の葉っぱ。葉の中には、やはりアブラムシが・・・。4月に薬をまいても、この時期になるとアブラムシは2回目の発生をします。ムシの密度が低くても葉は巻きますので、...

もっと見る
利き酒

利き酒

今夜の利き酒→自家製黒糖焼酎、韓国の梅酒、蒸留梅酒、自家製辛口梅酒、を、あーだーこーだと言いながら楽しむのは、地元「梅酒を楽しむ会」のメンバーでございます。

もっと見る
フォークリフトさまさま

フォークリフトさまさま

朝から中学校PTAの廃品回収です。トラックに古新聞を載せている途中、「もう一台フォークリフトがあった方が 効率いいんじゃないか?」との声に「よし、ちょっと借りてくるわ!」と簡単に返事ができるのも、周りの家は梅農家が多く、倉庫にはだいたいリフトが備っているからです。超ラクチンね!梅の実が、まる~くなってきましたね。

もっと見る
スプレー

スプレー

実を病気から守る竹酢液と、実が健康に育つための栄養素、リン酸とマグネシウムを、散布しています。元気に育てよ!

もっと見る
GWらしく

GWらしく

日差しが強くなってきたので、例年ならパーゴラに「よしず」をかけるところを今年は寒冷紗をかけてみました。台風の時の取りはずしも簡単で、これはなかなかイケそうです。それから、先日4日に日の岬や白崎海岸にいったところ、あちらこちらからバーべキューの匂いがしてきたので、GW最終日ということもあり、我が家も無性にバーべキューがしてみたくなりました。

もっと見る
初泳ぎもあるGW(3)

初泳ぎもあるGW(3)

さらに北に行くと、石灰岩の岬「白崎海岸」に到着。ここは、「紀伊半島のミコノス島」とも呼ばれているそうです。

もっと見る
初泳ぎもあるGW(2)

初泳ぎもあるGW(2)

灯台から、さらに北へ車を走らせていると、誰もいない浜辺を発見!「貸切だー」ということで、降りてみることに。 気温が25度ということで、子供達の水遊びにつられて、チョコが気持ちよく初泳ぎ。

もっと見る
初泳ぎもあるGW(1)

初泳ぎもあるGW(1)

GW真っ只中。天気もよいということで、日の岬 www.kumano-yorimichi.comに行ってみました。岬の定番といえば、先ず灯台かな。 ここからは、四国がよく見えるはずなのですが・・・あ~っ、うっすら見えます。

もっと見る
雨の中

雨の中

今日は学校の遠足日。天気予報では一日曇りだったのに、午後から雨になってしまいました。梅は濡れても良いんですが、「子供たちは大丈夫かな?」と思いながら今日の梅をパチリ。

もっと見る
月末〆

月末〆

4月最後の今日の梅。このままずっと 紅ければ、良いんですけどね。

もっと見る
視線の先

視線の先

メダカを見つめるカノン。もとい、メダカが欲しいカノン。もとい、もとい、メダカを狙うカノン。もとい、正しくは、メダカが食べたいカノン。結局、メダカのほうが一枚上手 (ToT)メダカの夢でも見てるのか・・・

もっと見る
溝のない道

溝のない道

朝から地区の溝掃除。といっても農園近くの道には、溝がありません(T_T)それでも、道の端には土や草が溜まるので、やっぱりお掃除が必要です。溝掃除の後は、皆でひと休み。話題は、梅の作柄や草刈テクニックについて。

もっと見る
今日の梅

今日の梅

きょうの梅。葉っぱは繁り、実はグングン大きく育っています。

もっと見る
棚はなくとも

棚はなくとも

向かいの山に見える天然の藤。「棚はなくとも、木があるので、 とりあえずこんな感じで咲いてみました」ってとこかな。

もっと見る
ちねり

ちねり

夕飯にと、うどんを作りはじめたものの、ちょっと手元が狂い「ちねり」の出来上がり。作るのは面倒でしたが、結構美味しかったです。※ちねりとは、TV「無人島0円生活」で、 小麦粉を水で練り、米粒の大きさにちぎって茹でたもの。

もっと見る
完成かな?

完成かな?

かなり積み上がりましたね。完成なのかな?木に土をくっ付けただけなのに、よく落っこちないもんだと見るたびに感心します。こちらは↓今日の梅。

もっと見る
秘蔵コレクション

秘蔵コレクション

左から「15年もの・30年もの・2年もの」といえば、もちろん梅酒ですが、残念ながら私のじゃないんですよ。今夜は知り合い農家の秘蔵コレクションを楽しませていただきました(^○^)

もっと見る
スク・ワサ・グン

スク・ワサ・グン

今日の梅。スクスク育っていますよ。大きくなるのは実だけではありません。葉っぱワサワサ、枝はグングン。 こちらも大きくなっています。 ↓まだ湿っている部分が、今日の工事分なんでしょうね。

もっと見る
新築祝い

新築祝い

昨年の中古物件には目もくれず、「おとうさん、新築とは気合が入ってますね」着工から3日程度。4~5匹の子供を育てられ、外敵から身を守れる狭小住宅。只今の進捗率20パーセントってとこでしょうか。 「そんなに照れないでくださいよ、おとうさん!」

もっと見る
水遊びの季節

水遊びの季節

「濡れたからって、拭いてやらないぞ!」水遊びが気持ちよい季節となりました。

もっと見る
20000リットルの香り

20000リットルの香り

「熟成する梅酒」をはさんで、ハイポーズ。右は「つくりて、中野酒造の山本さん」です。今回は、梅酒作りのいろいろなお話を聞かせていただきました。その内容は後日、HPで公開しますね。手作り梅酒をお楽しみの方は必見です。 農園から車で40分。昨年仕込まれた梅酒に、また会いにきました。「守衛さん、怪しい者ではありませんので、挨拶せずに入りますよ」梅酒を家庭で作るなら、4リットルか大きくても8リット...

もっと見る
ひとまわり大きく

ひとまわり大きく

今日の梅。昨日の雨で、またひとまわり大きくなりました。

もっと見る
モモレンジャー参上

モモレンジャー参上

早朝からの防除作業が無事終わり、「春休み最後の日曜だし、みんなで桃祭にいこう!」という掛け声のもと、やってきたのは、その名も桃山町。 食べるだけ食べたあと、「ねぇねぇー、この祭会場だと、あまり桃の花が楽しめないんじゃない。もっと一面に咲いているところないかしら~?」「そういえば、川の土手が散策コースになっていたような・・・行ってみるか!」 「やっぱり、こうでなくっちゃー」  モモレン...

もっと見る
しんりょく

しんりょく

今日の梅畑、しんりょく~の季節であります。これから収穫までには、毎年いろいろな困難が待ちうけているわけですが、実達は元気に育ってます。

もっと見る
ゲームより折り紙

ゲームより折り紙

春休みを利用して、甥っ子と姪っ子が遊びにきました。いつものように、子供同士でTVゲームを楽しむのかなと思いきや、今回は「おりがみ」のサイトhttp://www.origami-club.com/に夢中になった結果、机の上はおりがみだらけに・・・。

もっと見る
枝も分別

枝も分別

手前の太い枝は「ストーブで燃やす枝」あちらの細い枝は「畑にかえす枝」剪定(せんてい)枝も、用途に応じて分別です。

もっと見る
気になる作柄

気になる作柄

今日の梅の実。この時期になると、今年の作柄について、「不作だ...(TT)」「いや、そこそこ実は着いているぞ!」とまぁ、畑によっても、人によっても意見が分かれてくるわけですが、はっきり言えることは「豊作じゃないよね」ということです。この時期になると、「外のほうが暖かいぞー」、ということで、デッキで過ごす時間が長くなります。

もっと見る
チーム・マルゲツ

チーム・マルゲツ

今日は「チーム・マルゲツ(仮)」が作った梅選別機械の、初めての納品日。

もっと見る
イッキ!イッキ!!

イッキ!イッキ!!

突然ですが、チョコのお散歩です。昨夜の雨で、梅の実と葉っぱが一気に育ちましたが、そんなことにはお構いなく「何か落ちてないかなぁ~」って感じです。 イッキ!イッキ!!そんな展開です。  

もっと見る
防除シーズン

防除シーズン

天気快晴。12時間以内の降水確率ゼロ。風速1m。絶好の防除日和に、ボルドー剤散布です。

もっと見る
賀名生梅林

賀名生梅林

梅の花が終わった当地みなべから、車を走らせること2時間半。着いたのは、見頃を迎えた奈良の賀名生(あのう)梅林です。ここはピンク系の花を咲かせる品種が多いので、おもわず「ビューティフル!」 とりあえず、テクテクと坂を登りはじめ・・・ 花を楽しみながら・・・ さらに登ること・・・ まさかあんな高い所まで?と思いながら・・・

もっと見る
ちょっと待った

ちょっと待った

「ちょっと待った! まだまだこれからよ、私」なんだそうです。今日の花梅は、梅公園一番の遅咲き品種、淋子梅(リんしばい)。ミツバチ達が帰り、今年のお花見シーズン終了を宣言したいところなんですけど・・・ 2ヶ月間におよぶ受粉任務を終え、養蜂家のところに帰るミツバチ達。今年は寒い日が多く、思うようにフライト時間がとれなかったようですが、何はともあれ「ご苦労さんです」

もっと見る
今日の花梅・日月

今日の花梅・日月

今日の花梅は、「日月」です。雨が降ると・・・→→いつもより早めに仕事を切り上げる→→「晩御飯何にする?」というカミさんに→→「打ちましょうか?うどん!」という展開が往々にあります。

もっと見る