コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

4丁上がり

4丁上がり

「年越し梅干しうどん、4丁あがったよ~!」

もっと見る
ジャンボサイズ

ジャンボサイズ

梅シロップに徳用サイズ、700ml ビン入りが新登場!水や炭酸で薄めてジュースに、焼酎で割って即席梅酒に、ヨーグルトに入れたり、パンに付けたりと、たっぷり楽しめるジャンボサイズです。

もっと見る
反省と対策

反省と対策

冬祭りのメインイベントは「餅まき」。この人だかりのどこかに娘達が・・・。戦利品を吟味しながら、今日の反省と、次回の戦略を練ります。

もっと見る
ABC子さん

ABC子さん

蕾A子さん「覚えてる?昨年の今頃って、 寒波の総攻撃とかで毎日ブルブルしてたわよね」蕾B子さん「今年は暖かいわ。雨もよく降るし、 いつもの年よりちょっと体重オーバーかしら?」蕾C子さん「あまり早く膨らむと、農園のご主人心配するわよ」

もっと見る
ひっつきむしバスターズ

ひっつきむしバスターズ

散歩から帰った犬が、ひざの上で気持ち良さそうに寝ているけれど、「あのね、ひっつきむしを取る方は大変なんだぞ!こんなに付けてぇ~もぉ~」・・・ひっつきむしバスターズの本音。

もっと見る
Welcome

Welcome

ここは地上8メートルの屋根の上。長い竹の先に笹を取り付けた即席スス払い棒で、クリスマス準備の煙突掃除です。「さぁ、いらっしゃい、サンタさん」

もっと見る
作業道さまさま

作業道さまさま

先日作った作業道を使って、さっそく剪定枝を片付けてみました。予想通り、やにこー楽勝なのね!

もっと見る
カメラ目線

カメラ目線

犬がこちらを見ているだけの写真だと思っていたら・・・よく見ると、少年もカメラ目線でした。

もっと見る
とりあえず猫

とりあえず猫

娘が編み物をはじめました。マフラーを編んでいるようですが、とりあえず今日のところは猫ができたようです。

もっと見る
100年後の楽しみ

100年後の楽しみ

久しぶりに晴れたので、「未来の大銀杏」を撮りなおしてみました。100年経てば貴重な写真になるかもしれません。周りの梅の木が切られていたので、落ち葉もバッチリ。

もっと見る
運命の解体

運命の解体

ダンボールや塩、肥料などを仕入れると、もれなく付いてくる木製パレット。農園で使い古したものからチエンソーで解体していきます。パレットの最後の運命は、薪ストーブの燃料ってことです。

もっと見る
未来の大銀杏

未来の大銀杏

日本全国各地に、大銀杏と呼ばれる銀杏がありますが、農園からも「未来の大銀杏」が見えたりします。これも「なんとなくこうよう」かな?

もっと見る
なんとなくこうようは続く

なんとなくこうようは続く

クロネコヤマトの集荷を撮ろうとしたら、いつもと違う場所にトラックが停まったのでケヤキの紅葉が大きく写り、「なんとなくこうよう」になりました。

もっと見る
ダックスです!

ダックスです!

生後4ヵ月半。体重は2.5kgになりました。「ミックスですか?」とよく訊かれますが、やにこー愛想のいいダックスフンドです。初対面でもこんな感じ!

もっと見る
僕の歩く道

僕の歩く道

急斜面の畑にユンボくんで突入してみました。「三歩進んで二歩さがる」のリズムで、足場を固めながら前進して行きます。「僕の歩いた後に道が出来る」いわゆる作業道ってやつです。軽トラックは無理ですが、パタパタくんなら走行可能。これで農作業がやにこ~楽になります!

もっと見る
なんとなくこうよう2006

なんとなくこうよう2006

紅葉らしい紅葉がない当地で今年も「なんとなくこうよう」を探してみました。近所の庭で紅葉見っけ!

もっと見る
もう動けない

もう動けない

薪ストーブの前の、チョコとカノン。「雪やこんこん♪・・・  犬は喜び庭駆け回り♪・・・」の犬魂は消え、骨抜け状態です。

もっと見る
いまや全国区?

いまや全国区?

駄菓子屋一筋50年。村人なら誰もが知っている「もりや商店」昨夜のNHK番組「鶴瓶の家族に乾杯」にも登場し、いまや全国区の勢い??かな。是非一度寄ってみてください。名物おばちゃんが、笑顔とみなべ弁であたたかく迎えてくれるはず(^○^)

もっと見る
温故知新

温故知新

PTAの研修会がありました。「子は親の背中をみて育つ・・・ って言われているでしょ! 子供より親が問題なの。 だからしっかりね!」短くまとめると、そんなお話でした。「温故知新。」先人の教えから学べ。昔の人は、上手いこと言ったもんだ。

もっと見る
梅作りの縁

梅作りの縁

福井県で梅を作っておられるメンバー8人が来園されました。一番左端が私。写真提供は福井メンバーのFさん。

もっと見る
和沙美

和沙美

WaSaBi 12月号に「金柑ぼうや」が紹介されました。96ぺージ、「口福のお取り寄せ」のコーナーです。見てね!

もっと見る
向かいの梅畑

向かいの梅畑

ここは標高100m。農園の向かいの梅畑に車がイチ、ニイ、サン台。そしてパワーショベルまで。秋冬モードにしては、賑やかな装いです。

もっと見る
2丁ケンじゅう

2丁ケンじゅう

腰に2丁の刃物。太い枝にはノコギリを、細い枝にはハサミを、使いわけながらバッタバッタと枝を切り落とします。剪定道具一式をパタパタくんに乗せて、いざ次の畑へ。

もっと見る
今日の夕陽

今日の夕陽

今日の夕陽。晩秋かな?初冬かな?と思える11月末らしい景色になってきました。

もっと見る
甘~い秋

甘~い秋

「やにこー美味い!」ケーキに栗といえば、やっぱこれですよね。カミさんの実家が栗を作ってまして、その栗をふんだんに使ったケーキ屋のモンブラン栗ロールです。お求めは兵庫県三田市「サント・アン」まで行ってください。

もっと見る
こんな時には「パー」

こんな時には「パー」

家の中も冬支度!暖冬のせいか、例年より一ヶ月遅れの火入れです。とにかくこんな時は、グーでもチョキでもなく、手がパーになるみたい。我が家のカルシファー。燃料の梅の木がある限り、燃え続けます。

もっと見る
天日干し終了

天日干し終了

干し上がりました。これで今年の天日干しは終了です。・・・ということは、この天日干し独特の梅の香りを、明日からは嗅げないんです。 涙!涙!

もっと見る
治りましたよ

治りましたよ

『治りましたよ』「原因はなんだったんですか?」「燃料を送るポンプに、ゴミが詰まっていたんです。 しばらく様子をみてください。 またエンジンがかからなくなるようでしたら、 燃料タンクがかなり腐食していると思います」これって納得!『治りましたよ』「原因はなんだったんですか?」「セミです。 セミが電話線を刺すんです。 刺された所が腐食して、 ノイズが入ったり 通話ができなくなるんです」これってマ...

もっと見る
最終の梅返し

最終の梅返し

よく乾くように、梅の実を反転させるのも今日が最終です。

もっと見る
これが最終のザラ

これが最終のザラ

今年最終の梅干しザラ。この梅たちが干し上がれば、年内の天日干しはすべて終了です。

もっと見る
昭和15年ごろ

昭和15年ごろ

昭和15年頃の写真。軍用に梅干を出荷している様子だそうです。

もっと見る
映写テスト

映写テスト

梅の視察研修に来られた方々に、梅農家の事例を、僕が発表することになりました。 本番3時間前。役場からプロジェクターを借りてきました。念のため映写テスト(↑)本番30分前。プロジェクターを持って会場入り。 本番終了4時間後。お礼に頂いた饅頭を味わいました。

もっと見る
今度は葉っぱが・・・

今度は葉っぱが・・・

昨夜、また雹が降りました。3月程ではありませんが、「カチカチカチ」と屋根や壁に当たる音は何度聞いても嫌なもんです。で、やはり、梅の葉っぱがたくさん落されていました。

もっと見る
男の料理

男の料理

ニンテンドーDS「お料理ナビ」を見ながら作った男の料理。

もっと見る
遠ーーくのオヤジ

遠ーーくのオヤジ

ハサミとノコギリで梅の枝を整える、遠ーーーくのオヤジ。

もっと見る
入っていいですか?

入っていいですか?

「入っていいですか?  エッ!・・・ダメ? そりゃーダメですよねぇ」

もっと見る
出発ですよー!

出発ですよー!

「ハイ、並んで並んでー、今日から出発ですよー」箱詰めの順番を待つ、緊張気味の金柑ぼうや達。

もっと見る
飼い主バカ

飼い主バカ

バリカンで口元をスッキリさせ「よしよしよし、可愛いくなったな!」と、親バカならぬ飼い主バカ。

もっと見る
口癖

口癖

干し上がった梅干を、一粒一粒、品質毎に仕分けしているおばあちゃんの口癖は、「肩が凝ってきたわぁ。 あっ!そうや! 用事あるさかい、ちょっと出かけてくるで。」

もっと見る
月向山の頂

月向山の頂

秋晴れの空に、月向山の頂がクッキリ。気温は27度もあったりします。

もっと見る
ハウスの衣替え

ハウスの衣替え

天日干しを終えた近所のハウス。ビニールが外され、中は野菜畑に変わっちゃいました。

もっと見る
カゴの中身

カゴの中身

ジャムを食べた後は、梅の香りいっぱいの干し場へ。カゴの中身をクローズアップ。選り出されたのは、大きな傷や固い梅です。

もっと見る
ジャムのピラミッド

ジャムのピラミッド

昨日作ったジャムを早速朝食に食べました。朝の食卓を飾る植物。ここで問題です。造りものはどれでしょうか?

もっと見る
余裕の時間帯

余裕の時間帯

干し場のハウスの中で、大きな傷や、固い実の選別です。真夏だと暑くてできない時間帯ですが、この時期なら余裕ってとこです。

もっと見る
目と目が合っても

目と目が合っても

梅畑で猫と遭遇。目と目が合っても逃げず・・・カメラを向けても逃げず・・・部屋で犬と遭遇。目と目が合っても起きず・・・カメラを向けても起きず・・・

もっと見る
これもハチの一刺し

これもハチの一刺し

チクッ・・・痛っ・・・血が・・・。 部屋の中で死んでいたハチを外に出そうと手で摘んだら、針が親指にグサッと刺さってしまいました。「死んだハチ、針には油断するな」ですね。 日が短くなりましたね。ハウスに灯りをつけて、もう一仕事です。

もっと見る
ツケがまわる

ツケがまわる

草が、やにこー生えた急斜面の畑。草刈をサボっていたツケがまわってきました。

もっと見る
体感、昼と夜

体感、昼と夜

昼・・・暑いです。なので、今日も半袖だったりします。夜・・・半袖では肌寒いデッキからの夜景。ハウスの灯りが点くこの時期が、一年で一番賑やかだったりします。

もっと見る
たまにある質問

たまにある質問

梅干し作りの質問に「天日干しをしているのですが、 白い粉のようなものが吹いてきました。 これはカビでしょうか?」というのがたまにあります。「ご心配なく。それは塩ですよ^o^」

もっと見る
狙って一振り

狙って一振り

「梅の種まき」だけでは不足する栄養分を、「肥料まき」で補給します。必須アイテムは、20年ほど前に買ったバケツと、食卓で使わなくなったお椀。狙いを定めて、さっと一振り。肥料が飛んでいきます。

もっと見る