コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

あっちこっちで競演

あっちこっちで競演

普段は工事現場にいるパワーショベルが向かいの山に出現。こちらからは、よく見えないけれど、古くなった梅の木の植え替えのようです。すぐ近くの別の畑でも急斜面を下っています。ボクも免許をもっていますがこんなやにこい急斜面走行は無理ですね。

もっと見る
無抵抗

無抵抗

窓の網戸にくっ付いていたクワガタをホイ!っとゲット。こちらが探しているときは、なかなか捕まえさせてくれないのにね。

もっと見る
重石いらず

重石いらず

冷蔵庫の中にまだ塩漬けの梅が・・・早く干さないと、カミさんから何か言われそうです。えっと、1kgとかの少量を漬けたいときは重石をせずにこんな方法もOKです。もちろん冷蔵庫管理者の許可が必要ですがね。

もっと見る
解禁日

解禁日

今日は村の秋祭り。五穀豊穣を祝う祭ですが、我家では今年仕込んだ梅酒の解禁日でもあります。待つこと4ヶ月。9月頃からは梅酒のビンを見る度に我慢も限界に・・・。この日、この瞬間を待ってました。「ウッ!ウッ!ウッ!やにこーうめぇ~」

もっと見る
もののけごっこ

もののけごっこ

各地で大荒れの天候がつづいているようですね。その影響でしょうか、こちらも風がやにこー強く、台風じゃないのに梅の葉っぱが吹き飛ばされています。「風よ止まれ!空よ静まれ!この矢が目に入らぬか~」と、アシタカ気取り。

もっと見る
馬のお宿

馬のお宿

9日の秋祭を前に、近所の当屋の庭先には馬小屋が出現。さっそく、「お祭の当屋、おめでとうございます。 天気は良さそうだし、何よりですね」と、ご挨拶まわり。

もっと見る
消えたATM

消えたATM

明日から3連休なので、行きつけのATMに寄ったところ、工事中?それにしては派手に壊れている様子??・・・・そこに、スーパーカブに乗ったおっちゃん達が登場。「新聞を見てきたんや! 重機でATMを盗られたんやてぇー。   ほ~、やにこいな~」ということで、事情が飲み込めました。

もっと見る
急な発熱

急な発熱

んっ?パソコンがいつもよりうるさいぞ!えっ?パソコンがいつもより熱いぞ!あらっ?パソコンの電源ファンが回っていないぞ!原因がわかれば、後は部品を交換するだけ。パソコンも農機具と同じですね。

もっと見る
一匹から二匹へ

一匹から二匹へ

橋を渡ると関西空港。目指せ!国内貨物ターミナル。検問所で車両通行証と立入証をもらって、やっと着いたANAの貨物センター。高松発→羽田経由→関空着の黄色いバスケットを受け取る。フライトの疲れからぐったりしているかなと思いきや、「はじめまして、これからよろしくね!」と元気よく挨拶する農園の新しい仲間、その名は「カノン」。

もっと見る
この鳥なんのトリ?

この鳥なんのトリ?

梅蔵に鳥が迷い込んできました。「なんだここは?」「どこから外に出られるんだ??」と、天井を飛ぶばかりでなかなか下に降りてこないちょっとおバカな鳥です。20年前に建ったこの梅蔵。実は親戚の梅蔵が取り壊されるということで、その柱や梁を譲っていただいたものです。その親戚曰く、「もとは小学校の一部だったんやで!」建つ場所が変わり、持ち主が変わっても木の柱や梁はやにこ~長生きですね。

もっと見る
計をのぞけば

計をのぞけば

取り出したるは糖度計。これで梅干しの乾き具合を調べます。梅干しの果肉をちぎって乗せるだけ。中を覗くとホラ!33~34パーセントぐらいになればちょうど良い干し上がり。乾き過ぎないうちに、干し場から梅を引き上げます。

もっと見る
めずらしくバスに・・・

めずらしくバスに・・・

えーっと、今ね、バスに乗ってます。見慣れた我が町ですが、車を運転していては撮れない、車窓からの風景をお届けします。流れるは「南部川」ね。・・・「南部」と書いて「みなべ」・・・この川の名前にちなんで町村合併する前は、「南部川村」だったのね。

もっと見る
秋実感

秋実感

気温23度。「秋だー!」って感じる農園の朝です。近くの梅畑では、秋冬の作業、剪定がはじまりました。

もっと見る
フライング

フライング

「咲いていいのかな?まだ暑そうなんだけど」ベランダにある鉢植えの梅の木、しょぼいですが花を一輪咲かせました。4ヶ月も早いフライングです。夏の暑さで葉っぱが早く落ちたため、春だと勘違いしたようです。さて、人気のアルバイト、今日は姉の番。

もっと見る
燃えるゴミの日

燃えるゴミの日

「燃えるゴミの日」といってもとにかくここは山の上。収集場所まで片道1kmあるので、歩いては持って行けません。一個のゴミ袋を軽トラックに乗せガソリンを燃やして運びます。

もっと見る
アフター5

アフター5

涼しくなったところで、アフター5は畑で草刈です。カートのスピード感と刈っていく爽快感が一日の疲れを癒してくれます。ただ、頭や顔、身体にクモの巣が・・・。

もっと見る
どれくらい干すの?結

どれくらい干すの?結

よ~いドン・・・40g。一日経過・・・34g。二日経過・・・30g。三日経過・・・28g。「もういいかい?」『まぁ~だだよ』干し上がりまで、あともう少しって感じです。三日半経過・・・26g。「もういいかい?」『もういいよ~』重量を目安にするならば、梅の重さが干す前の65パーセント前後になれば梅干し完成です。

もっと見る
傘をさしての応援

傘をさしての応援

朝焼けね!お天気もってね!今日、やれるところまでやるしかないんだから。小雨のなか、運動会がはじまりました。目の前を娘が通過中。早回しの進行のおかげで、午前中に全てのプログラムが終了しました。ところが、台風が近づいているというのに午後は天気が回復。オイオイ!といったところです。

もっと見る
どれくらい干すの?起

どれくらい干すの?起

「天日干しってどれぐらい干したらいいのでしょうか?」こんな質問が多いので、計を使ってご説明します。サンプルの梅の重さは40g。さぁ、これから天日干し開始です。

もっと見る
タンクからセイロへ

タンクからセイロへ

塩漬けタンクからの梅出しです。ちなみに、このタンクは3000リットル。他にも4000リットル、2000リットル、1000リットルが並んでます。

もっと見る
梅畑の上で

梅畑の上で

当地にインターチェンジが出来て、はや3年。道は、梅畑の上を南に伸びていきます。まあ、とにかくこの天気。稲を刈り、天日で乾かそうとするものの、ワラは青いまま全然乾かないようです。当然、梅も乾きません。

もっと見る
梅シロップで談話

梅シロップで談話

「こんにちは、お久しぶりです。」『やぁ、お久しぶりです。まーどうぞ上がってください。』「今年はどうでしたか?」『近頃の雨って、降りだすと止まらないし、 止むと今度はなかなか降らないでしょ。 肥料を撒くタイミングと量がね、難しいのよ』梅ジュースを飲みながら、肥料屋さんとの談話中も、、、外はやっぱり雨。この状況について、ご説明いたします →タオルに噛み付いたまま離しません。引っ張ると床の上をス...

もっと見る
食べ合わせ

食べ合わせ

お昼ごはんは、うな丼でした。もちろん、梅干しとの食べ合わせです。美味しすぎるので、食べすぎにはくれぐれもご注意を!あっ、そうそう!梅干し500gパックの容器が新しくなります。左がbefore、右がafter。なんということでしょう!重さが21gから17gへと、4gの減量に成功しているではありませんか。

もっと見る
ボクの背中に何してんの?

ボクの背中に何してんの?

この部屋、この診察台。聴診器に体温計・・・そして次は?犬ながらに蘇る記憶。ボクの背中に何してんの~~

もっと見る
300mダッシュ

300mダッシュ

南から雨が迫ってきます。もうすぐ濡れます。こりゃー、雨宿りできる向かいの倉庫まで300メートルダッシュだな。只今、雨宿り中。雨が止んだら、今度は向かいのユンボまで300メートル逆走予定。 エッ!ユンボが見えない?

もっと見る
今日の詰める人

今日の詰める人

急遽、担当のお姉さんに代わりパック詰めをすることになりました。私の手によって詰められた3年もののすっぱい梅干達、樽の中でずーっと寝かされていたわけで、やっとの出番に、なんだか嬉しそうです。

もっと見る
日課

日課

天日干しの時期は、朝の梅返しが日課になります。ほんのり汗をかくので、気持ちがいいですよ。朝のジョギングみたいなもんですかね。

もっと見る
局地的集中豪雨?

局地的集中豪雨?

一晩で犬用プールが、満水になりました。およそ140ミリの雨量です。局地的集中豪雨?

もっと見る
雷が鳴ったら

雷が鳴ったら

ゴロゴロ、ピカピカと、えらく外が騒動しいです。こんな時は、パソコンの電源を落としましょう。シャットダウン!パソコンの電源は落とした方がいいけど、デジカメは大丈夫だよ。稲妻めがけて、パシャ!

もっと見る
完熟梅のジャム

完熟梅のジャム

持ち出したるは、完熟梅。グツグツグツ・・・カレーじゃなくて、完熟梅を使ったジャムです。種は取らず、実をそのまま煮詰めるのがポイント!今日は30kgのジャムが出来上がりましたが、カミさんの一日も、これで終わりました。

もっと見る
まあ、そんな感じ

まあ、そんな感じ

「やっと過ごしやすくなったけど、 この夏もやにこー暑かったわよね!」「20日以上、雨が降らないんだもん、 もう駄目かと思ったわ」「もう安心、冬に備えて栄養を蓄えましょ!」梅達の今の気持ちは、まぁ、そんな感じ。

もっと見る
防災訓練

防災訓練

朝8時、「訓練、訓練、こちらは防災みなべ町です。当地域におきまして、震度6弱の地震が発生しました。県下全域に津波警報が発令されています。住民の皆さんは直ちに避難してください。」の放送を合図に、避難場所に集合。今年の防災訓練は、消火栓からの放水体験。「おかあさん、ガンバレー!」「やにこ~飛ぶんや!」ノズルをしっかり持つ男3人。油断すると、水圧で弾き飛ばされます。

もっと見る
中毒みたいなもんです

中毒みたいなもんです

ハウスの中は、梅の香りが充満しているので、入るの大好きです。う~ん、甘酸っぱいイイ香り。これだから天日干しは止められません。まぁ、中毒みたいなもんです。

もっと見る
目立つもの

目立つもの

塩漬けから2ヶ月が経過。今日からいよいよ天日干しです。で、やっぱり、雹のキズが目立ってます。昨夜からの雨で、プールの水深が4cm→8cmになりました。ということは、40ミリの雨量があったことになります。簡易雨量計にもなる犬のプール。

もっと見る
梅マヨトースト

梅マヨトースト

朝ご飯の準備。まず、梅干し(月向の梅料理用がお奨め)を刻み、マヨネーズ(うちは味の素のマヨ)を垂らします。もちろん、分量なんて適当ね。次に、梅干とマヨネーズを混ぜて、できた梅マヨを食パンに塗ります。あとはトースターで焼くと、「梅マヨトースト」の出来上がり。ねっ、やにこ~簡単でしょ!

もっと見る
チョコっと一枚・スタート

チョコっと一枚・スタート

新コーナー「チョコっと一枚」がスタートしました。どうでもいいような極めて個人的な写真を綴っていく予定です(^○^)その第一回は、車の助手席に乗るチョコ。あっ!別に犬の写真を載せたくて、新コーナーを始めたわけではありません。

もっと見る
梅ネギおにぎりの効能

梅ネギおにぎりの効能

お盆が過ぎ、24時間テレビが過ぎ、夏休みもあとわずか。宿題の追い込みに入った子供達は、梅ネギおにぎりを頬張ります。<作り方>1.梅干とネギを刻んで混ぜる。2.できた梅ネギを具に、おにぎりにする。 ポイントは、ご飯が熱いうちに食べること。 冷めるとネギの香りが弱くなります。効能は、夏バテ解消・空腹解消・宿題の悩み解消など

もっと見る
なにのミイラ?

なにのミイラ?

「骨と皮」ならぬ「種と皮」エキスを絞られ、種と皮だけになった梅を畑にせっせと撒きます。硬い種は3年ほどで跡形もなく消え、我が家の梅栽培には欠かせない肥料になります。

もっと見る
庭先タイムスリップ

庭先タイムスリップ

僕が子供の頃、どの梅農家の庭先でも見かけた、昔懐かしい天日干しの風景を、近所で発見しました。木のセイロに、ワラのムシロを敷き、その上に梅を並べて干します。これを二人で提げるのですが、セイロは畳ほどの大きさもあり、子供には重すぎました。夏休みといえば野球の練習と天日干しの手伝いが日課でしたが、どちらがサボりがちだったかというと、やはり後者ですね。

もっと見る
長い待ち時間のあと

長い待ち時間のあと

毎年受けている健康診断の結果発表がありました。一時間半ほど待合室で待たされたわりに医師からは、「血液検査は問題ありません。 栄養指導も特にありませんから、  もう帰って結構ですよ。^o^」・・・と、あっ気ない言葉。これも梅パワーのお陰ですね。

もっと見る
ありがとうございます。

ありがとうございます。

「前からこのサイトを知ってるぞ!」という方、いつもご覧いただき、ありがとうございます。「今日はじめてこのサイトを知りました!」という方、星の数ほどあるホームページの中から、うちを見つけてくださって、ありがとうございます。オープンしてから丸6年。短かったような長かったような、いずれにしろ、たくさんの方々とお知り合いになれて、やにこ~楽しかったです。7年目の今日からも、力むことなくマイペースで...

もっと見る
緊急塩もみ

緊急塩もみ

農園で使う紫蘇を、毎年作ってくれているおばちゃんから電話が・・・「このごろ気分が悪うて、紫蘇は植えたんやけど 刈れそうもないんや。すまんけど、うちの畑の 紫蘇を好きなだけ使ってくれんやろか」『お大事に。えー、そういうことでしたら 刈りに行かせてもらいます』・・・ということで、おばちゃんの畑から紫蘇を刈ってきて、塩もみしているところです。

もっと見る
ニューフェイスは胴が長め

ニューフェイスは胴が長め

農園に新しい仲間が加わりました。その名は「チョコ」。2006年5月20日生まれの男の子。ワクチン一回接種済み。今日のところはオドオドしていますが、これからどんな悪ガキになるのやら。あっ!言っときますが、先輩のベルは年ながらも健在です。

もっと見る
ホームセンターに見る梅シーズン

ホームセンターに見る梅シーズン

ここは茨城県日立市のホームセンター、ジョイフル山新多賀店の梅コーナー。 「瓶」に「壺」に「重石」に「ざる」と、梅仕事の必須アイテムが並んでいます。クローズアップしてみると、見覚えのある画像が・・・。あらら、うちのじゃないですか!作成されたのは、梅コーナー担当の鈴木さん。これほど、やにこ~詳しい案内版がある梅コーナーをはじめて見ました(^○^)近くの方は、鈴木さんを訪ねてみよう!(画像提供・...

もっと見る
即効!スペシャルドリンク

即効!スペシャルドリンク

ネット敷きの休憩に、水筒から注いだのは、梅肉エキスと梅シロップのミックスジュース。ミネラル補給と疲労回復にやにこ~効く、自慢のスペシャルドリンクです。さぁ、次の畑に行こかーp(^^)P

もっと見る
ネット敷きスタート

ネット敷きスタート

この梅畑は30度近い傾斜なんだけど、そう見えないですよね。 右の青いカゴとか、油断するとけっこう転がるんですよ。おっと!今日の主役は、青いカゴじゃなくて青い地面ね。今日から完熟梅用の収穫ネットを敷き始めました。除草剤を使わないので、ネット敷きはこれからです。もっと早く敷きたいのはやまやまなんですが、草が伸びてネットを覆っちゃうんですよ。

もっと見る
希望的予想

希望的予想

昨年の2倍の雨量とは、よく降りましたねー。 平年の半分の日照時間とは、五月晴れよ、どこへいったー!そんな、やにこー困った5月が終わりです。終わったことは仕方がないので、梅のためにも、「6月は前半が空梅雨、後半が程よい梅雨」になることを願い祈るのであります。

もっと見る
定番とおためし

定番とおためし

我が家の梅酒の定番といえば、ホワイトリカーに麦焼酎、それに黒糖焼酎。この定番以外にも、毎年いろいろなお酒で試しています。今年はどんなお酒で漬けようかと、思い巡らしていると、知り合いの酒屋さんから、お薦めのお酒2本が届きました。純米原酒は、兵庫産山田錦100パーセントだそうで、アルコール度数が20度と高く、冷暗所でも保存ができるそうです。原酒は初めてなので、やにこーワクワク(^○^)もう一本...

もっと見る
カニの神隠し

カニの神隠し

畑で捕まえてきたカニさん、 VIPな水槽(もとは虫かご)を用意されて気分は良いのか悪いのか?「良いわけないよな。 仲間の所に早く帰りたいよね。 まぁ、明日には返すから、 一晩だけ神隠しにあったと思ってね」

もっと見る
スベリ止めを新調

スベリ止めを新調

「すみません。長靴ください。 えっとマリンブーツタイプね~!」めったに農協で買い物はしないのですが、畑用の長靴だけは別。他の長靴も試してはみたものの、やはりこの靴には敵いません。なにが良いかというと、傾斜畑でも、この靴なら滑って転ぶことが少ないのです。「少ない」と書いたのは、それでも滑って転ぶことがたまにあるということです(^_^;) 

もっと見る