コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

フィナーレ

フィナーレ

梅林最終イベントに、「えっ!もしかして皆、花が目当て?これで足りるかな?」心配するほど、大勢の人が集まりました。「並んで下さいね。順番ですよ~!」「花が無くなりそうや。早く切ってきて!」梅林スタッフも、ちょっと混乱気味。 農園に遊びに来られたTさんご夫妻も、無事に花をゲット。 一気に咲いて、一気に散った、今年の梅花だけど、やにこ~楽しかったなぁ。じゃまた来年(^_^)/~

もっと見る
ここまで来れば!

ここまで来れば!

「梅花の写真を撮りたいのですが、どこか良い撮影ポイントはないですか?」取材で当地に来られたカメラマン。農園周辺は、かなり散ったので、昨日泊まった宿周辺へ案内することにしました。同じ町内ですが、ここなら花は満開!私は、花をやにこ~~満喫することに。カメラマンも、やにこ~~仕事を忘れて撮影することができたようです。

もっと見る
話が弾むお宿

話が弾むお宿

「そちらへ梅の視察に行くのですが、近くに良い宿はないですか?」農業技術員の方からの問いに、それじゃーということで、町内にある民宿「紫音」を紹介しました。上の写真は、オーナーご夫妻です。「梅」のこととなると、話はつきないもので、結局私も、その民宿に泊まることに・・・。梅料理がやにこ~美味しく、囲炉裏を囲んで、ゆったりと時を過ごせるお宿。それがゆえ、夜更かしがたたった翌朝は「朝だー!時間だー!...

もっと見る
ぎこちなく同居

ぎこちなく同居

花 「ちょっと!なに!? 横から顔出してきて~。まだ、私がいるのよ」芽 「そういわれてもねぇ。 そろそろ3月だし、芽吹きのシーズンだし!」まだまだ主役を譲れない花と、「次は私!」と思い込んでいる芽が、ぎこちなく同居する2月最後の日でした。

もっと見る
今日のところは尾行

今日のところは尾行

お花見の時期 限定運行の、南部駅発→梅林行きバス。「一度、バスの車窓から写真を撮ろう!」と思うものの、今だ実行に至らず。残すところ、あと一週間の運行なのに・・・。今日のところは、尾行写真ね。

もっと見る
根性の二人連れ

根性の二人連れ

せっかくの満開!それも日曜日なのに。ちょっと、いや、かなり降りすぎ~。ちょっと、いや、かなり吹きすぎ~。朝からの激しすぎる風雨に、散策をあきらめ、窓から外を見ていると、向かいの梅林コースを、歩いている人を発見!「やにこ~根性あるなぁ!」

もっと見る
今日のデッキから

今日のデッキから

梅の花が満開になると、「いつもは、自分の畑を中心に 梅の里を見ているよな~。 でもやっぱり、梅の里の中に自分がいるんだ」とまぁ、そんなイイ感じになります。で、さらなる一体感を求めて散策に出掛けている間に、大阪のY様が来園されたと聞きました。この時期、ついつい留守がちになるもので、この場をかりてお礼申し上げます。ありがとうございました。

もっと見る
月向山展望台

月向山展望台

「わぁ~、ホームページに載っているデッキだ!」「わぁ~、山が白~い」南部梅林を訪れた茨城のA様ご一行、せっかくココまで来たのだからということで、農園に来られました。今日はシーズン一番の見頃、運が良いです。初顔合わせの皆さんとは、梅林駐車場で待ち合わせ。一応、車のナンバーを目印にしたものの、およそ50メートル先から目と目が合ったり、「ホームページの人や!」そんな声が聞こえたりう~ん、やっぱ、...

もっと見る
迷子と散策

迷子と散策

満開!どう見ても、農園はもう満開です。で、南部梅林の様子を確かめるために、軽トラックを走らせていると、手を振る観梅客らしき二人組を発見!二人組『すみませ~ん!Cコースを歩いていたら、 道がわからなくなって、迷子になったんです。 誰も通らないし、畑で仕事をしている人もいなくて・・・』「コースに戻るにはここから300m程、 えーっと、あそこを・・・わかんないですよね。 といっても、二人も軽トラ...

もっと見る
雨上がり

雨上がり

最近、なんだか雨がよく降ります。昨夜も降ったので、せっかく咲いた花が、ちょっとショボ濡れ。よく見ると、オシベ同士がくっ付いてたりして、ドライヤーで早く乾かしたくなるぐらい。でもまぁ、雫が残った花は、これまた愛らしくてイイものです。

もっと見る
一気

一気

「一気!一気!」の掛け声があるわけじゃないのに、一気に咲いた梅の花。これを一気と言わず、他に何と言えば良いでしょう。もっと、じわじわ、ゆっくりと咲いてくれたなら、こちらも、じわじわ、ゆっくりと楽しめるのに・・・

もっと見る
お手前頂戴します

お手前頂戴します

「まぁ~、月向さんやないの。お茶飲んでいきよしよ(^○^)」・・・とのお誘いに、真っ青の空の下、野点で一服頂戴しました。梅公園の花梅は見頃。周りの梅畑も3~5分咲き。観梅の人出も、ボチボチ増えてきたようです。

もっと見る
チャンピオンへの道

チャンピオンへの道

以前から、一度見てみたかったチェンソーアートのイベントが、行きつけの農機具屋でありました。チェンソーを振りかざしているのは2005年の世界チャンピオンだとか。http://www.chainsawartpro.com/私も、梅の木を切るチェンソー使いの端くれ。世界一の技をカメラに収め、とりあえず・・・防御メガネ、イヤーカップ、マスク代わりにバンダナなど揃えて、カタチから入ろうと思います。

もっと見る
陽気に誘われて

陽気に誘われて

ここ2日間の陽気と、今日の雨で、ほとんど咲いていなかった梅の花が、一気に3分咲きになりました。樹によっては7分咲きの場所もあります。こんなことも起こるので、「花の見頃はいつですか?」の問い合わせには、「これからの天候次第ですが・・・」と、前置きが必要になる訳です(^_^;)

もっと見る
スタートダッシュ失敗

スタートダッシュ失敗

午後から雨の予報。ならばと、朝一番から肥料を畑に撒こうとしたところ運搬車のベルトは切れるわ、モノレールのエンジンは動かないわ、スタートダッシュにつまずいた一日の始まり。 農機具屋さんも、小雨の中「あれ、あれっ?あれれ?」と修理に戸惑う始末。それでも夕方には、なんとか肥料撒きを終え、最後は「めでたし」の一日でありました。以上報告終わり(^○^)

もっと見る
お花見本番前

お花見本番前

16度まで気温が上がった暖かい一日。わずかに咲いた梅花を求めて、ミツバチが飛び交うほどです。梅の枝を整える剪定作業も、残すところ、あと少し。今年もギリギリ間に合いそうです。さぁ、いよいよお花見本番ですよ~!

もっと見る
見てるだけでは・・・。

見てるだけでは・・・。

連休2日目の南部梅林。 「青春だなぁ。俺が中学校の頃は・・・」「もうすぐ、うちの子供もたたくのかなぁ・・・」とか思いながら、梅林太鼓にカメラを向け、パシャパシャ。一方、飛んでくるもの、転がるものを見ると、狩猟本能が目覚めるのか、撮るのも忘れて、ついつい餅に手が伸びてしまう餅投げ(^_^;) つかんでしまった餅を見ては、「観梅客のためのイベントだった」と我に返り・・・隣人に「どうぞ」と差し出...

もっと見る
梅祭のニューフェイス

梅祭のニューフェイス

2月11日は梅の日、梅祭りの日。でも・・・ほんのわずかしか咲いていない梅の花。 南部梅林では「咲いていなくてゴメンネ」の意味が込められた梅干2粒が、観梅客にプレゼントされていました。梅公園に着いても、人はまばら。例年通り梅料理が無料で振舞われますが、混雑はみられません。そんな中、一ヶ所だけ目を引く行列を発見!一体何があるんだろう?覗いてみると・・・そこには、あったかーい梅干入り茶粥が!「こ...

もっと見る
ミツバチへの心遣い

ミツバチへの心遣い

咲き始め間近。養蜂家に頼んでいた、ミツバチ達がやってきました。これから一ヶ月ちょっと、彼らは、梅花の受粉を、せっせと手助けしてくれます。だからといって、特にミツバチ達から「お腹空いた~、飯が不味い~、寒いから暖房いれろ~」などの注文はありません。ま、私からの心遣いといえば、北風の当たらない暖かい所に、巣箱を置いてやることぐらいです。楽チン(^○^)

もっと見る
のんびり咲き始め

のんびり咲き始め

紅梅1本、白梅2本。梅公園の梅の花が、咲き始めました。 それにあわせて梅林茶屋もオープン。 たまたま公園まで登って来た観梅客「ここまで全然咲いてませんでした。 今年は遅いですね~」 お店の人「こちらとあちらの、まだ3本だけなんですが ゆっくりしていってください」とまあ、スローライフな会話が交わされていました。

もっと見る
グッとくる色

グッとくる色

白というか乳白色というか、グッとくる色の花びらが、蕾から顔を覗かせはじめました。 昨日の雨が効いたようです(^○^) ところで、2月2日は「頭痛の日」だとか。 頭痛もちじゃない私ですが、寒さに耐えて、耐えて、耐え忍んで咲き始める魅力的な情景を目にすると、頭がフラフラしてくるんです。

もっと見る
これで一気に?

これで一気に?

31日の降り始めから34ミリ。梅にもポンカンにも、いい雨でした。 梅の木が花を咲かせるには、木に蓄えた養分と、十分な水を必要とします。昨年11月からの少雨と寒波の影響で遅れていた開花も、これで一気に進むはず・・・と思いきや、アララ!今週末には、また寒波なのね(^_^;)

もっと見る
小枝の安否

小枝の安否

「商品と一緒に入れてくださった、梅の枝。花が咲きました。とてもいい香りです。本当にありがとうございました。」 埼玉県川口市 Y.N様より、メールと梅花の写真が届きました。今の時期、梅をご注文いただいた中で翌日にお荷物が到着する方に、梅の小枝をプレゼントしています。寒波の影響で、まだ固く小さい蕾。お届け先でちゃんと咲いてくれるかどうか、やにこー心配しましたが、元気に花を咲かせている写真を見て...

もっと見る
一番花まだ?

一番花まだ?

開園から1週間。南部梅林に様子を見に行くと、「見つけた~」梅公園にある早咲きの紅梅と白梅が咲きはじめているではありませんか。咲きはじめといっても、まだ15輪ほどですがね。一方、農園の一番花はまだ見当たりません。ま、2月に入ってからになるでしょう。

もっと見る
スッキリ

スッキリ

もうすぐ梅の開花。 大きくなり過ぎた防風林が、景色を邪魔するようになりました。そこで枝を切りたいわけですが、山の高いところに住んでいるくせに木の高いところは苦手な私。今回は手馴れた方に手伝って頂くことに。これで眺めが良くなるぞー(^○^)

もっと見る
将来は

将来は

京都に行ってきました。私も一応経営者なので、たまには講演などを聴いたりします。講師はHONDAからVOLVO、Audi、GMと渡り歩き、「自動車販売、伝説の男」と呼ばれた人でした。#今日の写真、見事にブレてますねぇ(^^;)ゞ#慣れない携帯のカメラで撮ったもので・・・失礼。で、この人。将来はプロの養蜂家になるのが夢だとか。たしか日本ハムの新庄選手は、キューバにコーヒー園を持ちたいとか言って...

もっと見る
今なら無料

今なら無料

南部梅林へのアクセス道路に立ち並ぶ赤い幟(ノボリ)。今日から梅林が開園 ってことです。一輪の花も咲いていない開園は、ちょっと・・・いや、かなり珍しいですよ。「そうか、珍しいので 見に行こうか」という方、今なら入場無料だそうです。

もっと見る
種割名人

種割名人

やにこ~硬い「梅の種」。ペンチで割ろうとしても、なかなか上手く割れません。 ところが、畑に撒いた梅の種は、なんと真っ二つに割れているではないですか。「どうしたら、こんなに綺麗に割れるのか!」そのコツを、カラスさん伝授していただきたい。 ちなみに、カラスたちは暇つぶしに種を割っているのではありません。種の中の仁(じん)を食べたいだけなのです。これも、食欲がなせる業。

もっと見る
微笑む初日

微笑む初日

2003年5月27日http://minabe.net/diary/2003_05.工事関係者が回線状況をチェックした時の会話。若い人「こんな所までADSL来ますかねー?(-。-)」機器を見ながら年配の人「おぉぉ~来てる!来てるでー!(◎o◯)//」・・・あれから2年8ヶ月。この山の上にも、ようやく光ファイバーが来ました。局からの距離、地域回線の老朽化にも無縁のインターネット環境。 ISD...

もっと見る
This is a レモン

This is a レモン

レモンの苗木を植えてから2年。ようやく一個、実がなりました。 さ~て、なにに使おうかな?レモンと梅、どっちがすっぱいのかな?梅のクエン酸量はレモンの2.5倍だからすっぱさも倍かなー?とか考えているあいだに、となりでは、チーズケーキ用にレモンが絞られていました。

もっと見る
デリケートな私

デリケートな私

庭の蝋梅(ロウバイ)が咲きはじめました。 今は見た感じ綺麗なのですが、雪が降ったり、冷たい風が吹くと、花びらが雪焼けしたり茶色に萎れたりするやにこ~デリケートな花です。ロウソクの蝋(ロウ)だけに、折れたり崩れやすいってことです。

もっと見る
なりとめさん調査

なりとめさん調査

『今日は”なりとめさん”やから、コレを畑にお供えしてきて』1月15日が来ると、うちの母は必ずこう言います。 小正月には、その年の豊作を願う行事が、各地で行われます。”なりとめさん”もその類であることは、分かるのですが、ずーっと気になっていたことを、母に訊いてみました。「”なりとめさん”って、漢字でどう書くの?」すると・・・『さぁー知らんよ。知らんさかい、あんたパソコンで調べてよ』と、逆に調...

もっと見る
想いをイラストに

想いをイラストに

今日は、2ヶ月ぶりにまとまった雨の農園です。寒波に気をとられていたので、「さて、いつから降っていなかったのか?」雨量データーをさかのぼる始末。冬場に雨が少なすぎると、春先の梅の木の生育に影響するので、一先ずホッとしました。そんな想いをイラストに書いて・・・・くれたのが娘です。って、訳ないですよね。先に娘の書いたイラストを見て、今日の日記を思いつきました(白状)

もっと見る
急がないで、ゆっくり

急がないで、ゆっくり

愛媛のミカンが雪焼けで駄目になった。広島の梨の木が、雪の重荷で折れてしまった。神奈川の大根が萎れてしまった。など、寒波による農作物の被害が増えてきました。 「つぼみさん、今年のあなたは固くて小さい!」ほら、新聞にも「梅研究センターの調査によると、12月の寒波と雨不足から、蕾の大きさが平年の半分ほどしかない」と書いてるじゃないですか。べつに、責めてるわけじゃありません。いいんです。「百花の魁...

もっと見る
南部梅林予告

南部梅林予告

農園に隣接する「南部(みなべ)梅林」今年も開園(1/22)まで、あと10日となりました。駐車場周辺をうろうろする車、案内板を見上げる人も、ぼちぼち見受けられます。が! とにかくこの寒さですから、開花はまだまだ先のようです(^_^;) 「って、いつ頃?」・・・気になりますよね。 このままのペースだと、咲き始めが2月中旬。見頃は、おそらく3月上旬ってとこでしょうか。これからの天候しだいですが(...

もっと見る
戎様をめぐる家族のもめごと

戎様をめぐる家族のもめごと

十日戎でケチケチするのもなんですが、「これなぁー、普通は三千円やけど、 輸送中にちょっと形が崩れたさかい、 千五百円でどないやー」の声に、思わず全長35センチの「のし飴」をGETしました。ところが、今まで千円のしか買ったことがないものだから、特大のし飴を手にした家族は、妻 「これもお飾りでしょ?」夫 『これ飴だぞ、舐めるに決まってるよー』妻 「絶対、お飾りにした方が良いって!」夫 『だめだ...

もっと見る
今日の空

今日の空

「シマシマな空だな~」 『地震雲じゃなーい?』「これは違うよ~」 パシャ!「なんかね。いいことがあった日も、 つまらないことがあった日も、 空の写真を撮っておくとね、 その写真はかならず、 たいせつな一枚になるらしいよ。写真ワークショップに書いてた。」  http://www.1101.com/photograph/『今日、なんかいいことあったの?』「うん。車の整備に行ったら、ちょうどイベ...

もっと見る
灰は宝

灰は宝

いっぱい溜まったところで、薪ストーブから取り出したのは焼き芋じゃなくて、灰です。薪になって燃えた梅の木は、最後はミネラルの宝庫「灰」になるのです。さて、この灰を畑に撒いて梅の肥料にしようと、外に出たものの、残る雪を前に、「明日!明日があるさ」とあえなく退却する寒がりやの栽培家でした。

もっと見る
雪のせい

雪のせい

正月気分も終わり、農園も本格始動。 今日から梅達も全国へ旅立つわけですが、宅配便の集荷が、いつもより1時間ほど早く来ました。これも各地の大雪の影響なのでしょうね。このあとすぐ、農園も雪で真っ白になることに。ほんと、やにこ~い雪だわ。

もっと見る
おせちに金柑ぼうや

おせちに金柑ぼうや

プルプルプル・・・「はい、月向農園です。」『こんにちは。金柑ぼうやが欲しいのですが、 金柑ぼうやって、甘いですよね?』「はい、さっぱりとした甘さが好評です」『おせち料理につかえますか?』「はい、もちろん使えますよ」こんな電話から一ヶ月。やっと、おせちの写真を撮ることができました。おせちに金柑ぼうやをいれると、料理の彩りが良くなるし、サッパリとした甘さで箸休めにもなります。なんかGoodな関...

もっと見る
神頼み、梅頼み

神頼み、梅頼み

「えーっと、お年玉がたくさん集まりますように」「今年も天候が良くって、豊作で、良い梅に育ちますように」初詣。このときばかりと欲張りな願いを神頼み。「この一年穏やかで、 家族みんな健康で過ごせますように」お茶に梅干と昆布を入れた『福茶』を飲んで、無病息災、ささやかな願いを梅頼み。ということで、新年 あけまして おめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願い致します m(_ _)m

もっと見る