コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

しばしお休み

しばしお休み

天日干しを終えた梅達、出番が来るまでタルの中。

もっと見る
残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます

暑さが戻ってきた~!昨日、うちの犬が珍しくお腹を下したので、梅肉エキスを飲ませようと1.餌にエキスを塗ってみた 2.飲み水にエキスを溶かしてみた 3.ヨーグルトにエキスを混ぜてみた さあ、しっぽをふりながらエキスを飲んでくれたのは何番でしょう?正解は3番! そのかいあって、今日はバッチリ回復ね♪

もっと見る
長寿台風が過ぎ去って

長寿台風が過ぎ去って

「エッ?また和歌山に上陸! ウミガメの上陸じゃないんだから・・・」お陰様で特に被害はなかったのですが、慣れが怖いです。台風が来ようが、猛暑が続こうが、 梅の木は来春の開花にむけて花芽を準備中。

もっと見る
見える人には見える♪

見える人には見える♪

お昼ごはんは、納豆、長芋、おくら、芽カブ、卵・・・そして、よくかき混ぜたので、姿が見えない梅干しね。

もっと見る
そよ風が気持ちいい~

そよ風が気持ちいい~

海が見える、山の上の、緑に囲まれた干場で 土用干しはつづく。

もっと見る
三つ巴

三つ巴

「どれどれ、今日はいるかな?」と、僕は様子を見るだけだけど・・・夏休みだし、くれぐれも親子連れハンターには気を付けてね。

もっと見る
梅雨明け宣言日

梅雨明け宣言日

昨日から天日干しを始めました。 大気は不安定ですが、よく乾きます♪

もっと見る
ありがとう

ありがとう

花が咲きはじめてから5カ月。たくさんの実を立派に育て上げた梅の木達。

もっと見る
梅仕事のお手伝い

梅仕事のお手伝い

それぞれの場所に、それぞれの方法で、それぞれが作りたいもの・・・梅達が旅立ち中♪

もっと見る
★キラキラ★

★キラキラ★

撮影用に青梅が欲しいという依頼があり、収穫してみました。昨年のエクボ、ボココでは味わえなかったキラキラ感!普通に収穫ができるって幸せですね♪

もっと見る
フレッシュ感

フレッシュ感

収穫開始まで一か月を切りました~♪農園サイトでは青梅予約が始まっています。

もっと見る
三大疾病

三大疾病

「かいよう病、うどんこ病、すす病」梅の実に忍び寄る病原菌を、少しでも防御できるように竹酢液の散布です。途中、差し入れのおにぎりを食べたりします。

もっと見る
今日の梅

今日の梅

まだまだ小さいのに、梅らしく写ってる♪

もっと見る
エアお花見

エアお花見

世間は桜、桜、そして桜ですが、 私のデスクの上は、がんばる~梅の花♪

もっと見る
今日の梅は雨の中

今日の梅は雨の中

「雨に当たっても、雹にだけは当たらないでね!」 長かった一年を振り返る3月最終日。

もっと見る
Gekko・ブレックファスト・ティー

Gekko・ブレックファスト・ティー

花シーズンは終わったけれど、 茶の中なら一年中楽しめる~♪

もっと見る
今日の梅

今日の梅

産毛をまとった小さな実が、キラリ♪と見えてきた~。

もっと見る
花と梅干し

花と梅干し

花シーズンに、「蛍の光」が流れてきました。梅の花を眺めながらの寒干し作業、こんな光景もまた来年ね。

もっと見る
フリルな気分

フリルな気分

梅の花シーズンもあとわずかなので、 今日は華やかに~♪ これで桜茶のように梅茶を作ってみます。

もっと見る
ガーデンテイスティング

ガーデンテイスティング

今日は白花?それとも赤花にする? いやいや、3月3日といえばピンク花でしょ♪

もっと見る
送梅

送梅

日差しはもう春♪ ガーデンの主役は遅咲き品種へと。 まだまだ梅の花を楽しみますよ~。

もっと見る
梅酒テイスティング

梅酒テイスティング

御一行様、連なる山々の梅花を眺めながら 梅酒テイスティングです。

もっと見る
花あそび

花あそび

梅の花ガーデンから摘んできた梅の花達。 今、この季節だけの遊び。

もっと見る
見頃

見頃

恒例、枝を切りながらのお花見♪

もっと見る
寒紅梅

寒紅梅

雨が降ったり、雪が降ったり、そして晴れたりと、忙しい天候の日です。みなべ町では、南部梅林や岩代梅林、奥みなべ梅林などが既にオープンし、この週末から見頃を迎えます。農園の「梅の花ガーデン」もイイ感じになってきました。

もっと見る
2017モデル

2017モデル

この辺りは七分咲かな~。毎年、梅の花を背景にオープンカーを撮っているのですが、 お気づきの方いらっしゃいますか?運転席側のドアがありません。 助手席側のドアも閉まらなくなったので そろそろ外そうかと思ってます。

もっと見る
フライト日和

フライト日和

今日は暖かくて風もないので、「この花はどうかな?花粉がいっぱいあるし!」 と、飛び回るミツバチ。

もっと見る
絶景プロジェクト

絶景プロジェクト

これ、梅じゃなくて桜の花です。 2~3分咲になってきた梅の花につづき、桜が咲き始めました。農園の絶景プロジェクトも3年目~ワクワク♪

もっと見る
気分はお花見モード

気分はお花見モード

一月最終日、見頃はまだ先ですが、枝によってはお花見気分を満喫できますよ♪

もっと見る
雪ごもり

雪ごもり

昨夜からの雪もここまでか。家からどこにも出られないので、雪籠り状態でした。梅も、かまくらの中みたい。 綿帽子が咲いた梅の木!?

もっと見る
夜8時の化粧

夜8時の化粧

なんだか雪国みたい。 そうとう積りそう。 只今、梅の木が雪化粧中♪

もっと見る
柵の策

柵の策

「おっ!ポンカンが甘~くなってきた~、もう少しで収穫だ~」っとその前に、他にも甘~くなってきたことに気づいた動物がいるので対策ね。さあ、食べられるものなら食べてみなさい!! イノシシさん(▼▼)

もっと見る
探梅シーズン

探梅シーズン

「アッ!咲きはじめた!こっちにも!!」 こんなに寒いのに、蕾がほころびはじめました~♪この季節、約20品種の梅の花ガーデンを愛でるのが、朝一の楽しみなんです。

もっと見る
農園一の早咲き梅

農園一の早咲き梅

赤い蕾の先っぽに、折り重なる白い花びらが見える~。 もうすぐ咲き始めるかも。梅花シーズン2017、スタート間近です。

もっと見る
お互い様

お互い様

小さくて分かりにくいですが、 こっちも驚いたけど、向こうも驚いたみたい。だってここは屋根の上なんだもんね、アライグマさん!

もっと見る
梅の木の年越し準備・落葉

梅の木の年越し準備・落葉

「葉っぱさん、お疲れ様~」 昨日の雨で、梅の葉がほぼ落ちました。次に新しい葉が芽吹くのは3月下旬です。

もっと見る
梅の大焚火としては世界最大!?

梅の大焚火としては世界最大!?

今日は新春えびす祭の薪準備です。えびす祭の3日間、大焚火を燃やし続けるので、 各地区から伐採された梅の木がたくさん集められます。「いいな~欲しいな~、これだけあれば~ 我が家に必要な薪の何年分だろ~?」

もっと見る
なんとなく紅葉2016

なんとなく紅葉2016

紅葉したナツヅタの下、 日向ぼっこする農園警備隊。

もっと見る
点火

点火

寒い季節を迎え、 梅の小枝で火を起こすのが、 密かな楽しみなんです♪

もっと見る
畑のアイテム

畑のアイテム

9月、梅酒の販売イベントで台湾に行ってきました。かっこよくいえば初の海外進出かな。でもでも、国内ですら、どこにも進出していない小さな農園なんだけど。その台湾で、畑用に帆布バックを買ってきました。バックの中身は、スマホ、水筒、おやつ(300円以内)「似合ってます!?」

もっと見る
秋干し

秋干し

台風がつづき、干し上がるペースがめっきり落ちていました。が、今日は久しぶりに「干してるぞー!梅が乾くぞー!」気分満喫です。

もっと見る
子供の頃の天日干しといえば

子供の頃の天日干しといえば

雨が降りそうになると「さあ大変!」庭に広げた大きな木製のせいろ(畳ぐらい?)を2人がかりで10段程に積み上げ、シートを被せるのが常でした。夜中に起こされて手伝ったのを覚えています。

もっと見る
上陸したみたい。

上陸したみたい。

上陸したみたい。

もっと見る
山に、木に、土に、潤い

山に、木に、土に、潤い

「雨雲小さいなぁ。山向こうは降ってるのに、こっちには来ないの?」そんな恨み節をかれこれ2週間。やっと、やっと、恵みの雨が来た~♪

もっと見る
日曜日のおやつ

日曜日のおやつ

ど真ん中に梅アイス。 アイスの材料は生クリーム80g・牛乳70g・梅ジャム40g

もっと見る
夏!梅!清涼あれこれ

夏!梅!清涼あれこれ

かき氷に梅ジャムの種部分をトッピング。種の周りのブルブル感がたまりません。お隣は、ブルーベリージャム+梅ジャム。

もっと見る
天日干し場の温度

天日干し場の温度

夏に白クマといえば、動物園で→氷をもらって喜ぶ様子が→TVでウケる。我が家の白クマの場合は「そうか、干場は暑いんだね。作業してて熱中症とかにならないの?・・・・・・・へー、そうなんだ。熱中症になる農家さんなんていないんだ!梅の力ってすごいね」てなことになる。

もっと見る
夏!梅!清涼あれこれ

夏!梅!清涼あれこれ

これから2週間、暑さのピークなのかな。

もっと見る
天日干し百景

天日干し百景

家の中から梅達の様子がわかるテラス干し。「今日は雨降らないよね?きっと」そんな気苦労もまた楽しいテラス干し♪

もっと見る
土用の丑の日と梅

土用の丑の日と梅

もうすぐ土用の丑の日=うなぎを食べる日ですね。その源には「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」という風習があったそうです。 もちろん梅干しも、その一つ。丑の日を前に梅干しで胃腸と体調を整え、美味しくうなぎを食べましょう。うなぎと一緒に食べる梅干しもまた格別ですよ♪  

もっと見る