コンテンツへスキップ

記事: 梅の日

2004

梅の日

さて問題です。2月11日は何の日でしょう?
「建国記念日に決まってるでしょ」・・・ハイ、もちろんです。
「えっと・・・梅花節?」・・・ハイ、そう言われた頃もありましたね。
それでは正解を!・・・我が村では2月11日は「梅の日」なのです。

みなべ梅林では、毎年この日に「梅供養」が行われ、
梅栽培の先覚者(故内中源蔵翁)に感謝します。
そして何より、この日訪れた観梅客には、超お得な「梅まつり」があります。
「梅の小枝」や「梅茶、梅料理」の無料サービスを受けられるのです。
私も「梅料理」に手を伸ばそうとしましたが
「私が食べた分、観梅客の誰かがが食べれなくなる」と思い止めました。

Read more

いつ咲くの?

いつ咲くの?

今 何分咲きですか?「一分咲きにもなっていません一厘咲きといったところです」いつが見頃になりそうですか?「この分だと、2月末~3月上旬ですね」 平年なら、満開直前のこの時期ですが、梅たちは、まだ のんびりしています。さすがに、ホテルや旅館では、宿泊のキャンセルが多いそうです。子供達の写生大会も一週間延期になりましたし・・・とことん待つしかないですね。

もっと見る
日記ネタ

日記ネタ

今日のネタは無いのですか?と言われそうですが、昨日のつづき・・・みなべ梅林には小学生が描いた梅の絵が展示してあります。 その写真を撮っていると「月向さん、娘さんの絵があるで~」と声をかけられました。「エッ・・・ホントだ!」よく見ると、あるじゃないですか。今年も上手く描いて、また展示してもらえよ。そしたら日記ネタになるからね。

もっと見る

ホーム > 梅と暮らす日々