月向農園酒造場
梅の栽培から酒造まで、
一貫した梅酒作りを行っています。
小さなタンクが並ぶ月向農園酒造場。もしかして日本一小さな酒造場かもしれません。
「梅の個性」を
引き出すものを厳選
【自然結晶氷砂糖】人工的に短時間で結晶させるのでなく、昔ながらの製法で時間をかけて自然に結晶させた氷砂糖。純度が高く、ゆっくり溶ける氷砂糖は、じっくりと梅のエキスを引き出し、まろやかで上品な味に仕上がる。
【醸造アルコール】通称ホワイトリカー。果実酒用の焼酎で、何度も蒸留して作るため、無味無臭に近いのが特徴。それ自体にコクや風味はないが、そのぶん果実の風味が生かされ、美味しく仕上がる。ピュアな梅の香りと味わい、その旨みを最も引き出す。
【酒造用タンク】容器内の温度を均一にでき、梅の品質ごとに細かいケアが可能な、小型タンクによる仕込みと熟成。下の画像は「仕込んだ直後」の様子。黄緑と紅が映えて美しい。
その名は『ちびた』
6月の梅酒の仕込みを前に、
新しいタンク達がやってきました。
その中に一本だけ、小さなタンクが・・・。
これがとても可愛いくて、
名前を「ちびた」と付けました。