コンテンツへスキップ

記事: なにのミイラ?

2006

なにのミイラ?

「骨と皮」ならぬ「種と皮」

エキスを絞られ、種と皮だけになった梅を
畑にせっせと撒きます。

硬い種は3年ほどで跡形もなく消え、

我が家の梅栽培には欠かせない肥料になります。

Read more

庭先タイムスリップ

庭先タイムスリップ

僕が子供の頃、どの梅農家の庭先でも見かけた、昔懐かしい天日干しの風景を、近所で発見しました。木のセイロに、ワラのムシロを敷き、その上に梅を並べて干します。これを二人で提げるのですが、セイロは畳ほどの大きさもあり、子供には重すぎました。夏休みといえば野球の練習と天日干しの手伝いが日課でしたが、どちらがサボりがちだったかというと、やはり後者ですね。

もっと見る
梅ネギおにぎりの効能

梅ネギおにぎりの効能

お盆が過ぎ、24時間テレビが過ぎ、夏休みもあとわずか。宿題の追い込みに入った子供達は、梅ネギおにぎりを頬張ります。<作り方>1.梅干とネギを刻んで混ぜる。2.できた梅ネギを具に、おにぎりにする。 ポイントは、ご飯が熱いうちに食べること。 冷めるとネギの香りが弱くなります。効能は、夏バテ解消・空腹解消・宿題の悩み解消など

もっと見る

ホーム > 梅と暮らす日々