コンテンツへスキップ

昔からのすっぱい梅 500g


包装なしのシンプルスタイル。
ご家庭で楽しまれる方にお勧めです。
中粒30~35粒入り
(包装はしておりません)

お好みの年代の梅干しをお選びいただけます。「20XX年産」は梅干が生まれた年「誕生年」です。ワインの年号と同じで「梅干の原料として用いた梅の収穫年」を指します。 20XX年に収穫・塩漬け・天日干し・貯蔵・熟成を経て現在に至ります。


セール価格¥1,850
年代:
昔からのすっぱい梅 500g
昔からのすっぱい梅 500g セール価格¥1,850

じっくり熟成。梅と塩

昔からのすっぱい梅

農園で育った梅を、天然塩だけで漬け込みじっくり熟成させました。年月が経つ程、熟成し、まろやかな味になります。合成の保存料・着色料・化学調味料は一切使用しておりません。

じっくり熟成。梅と塩

じっくり熟成。梅と塩

現在の「熟成3年物」は2020年産。

ワインのように、年を経るごとに
味わい深くなっていきます。

2005年産~2023年産まで、
お好きな年代の梅干をお選び頂けます。

ヴィンテージ梅干をお楽しみください。

「梅の有効成分」が最も多く含まれている梅干

梅干しは、年月が経つにつれ塩が果肉になじみ、酸っぱさの中にも、まろやかな味わいが出てきます。

昔からのすっぱい梅は、梅の有効成分が最も多く含まれている梅干です。多量に含まれているクエン酸が梅干しの酸っぱさの秘密なのです。

梅と塩、この素材の良さを最も良く味わえる梅干しが、昔からのすっぱい梅です。

よくある質問

食べ方について

品質について

その他いろいろ

Customer Reviews

Based on 62 reviews
95%
(59)
5%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
兵庫県 Tさま

届いた昔からのすっぱい梅、見ているだけで「つば」が・・・。熱々の白メシのど真ん中にその梅干をのせて、見つめる事しばし・・・思い切ってその赤い球形の物体に箸をつけ、その柔らかな果肉を一つまみ、白メシと共に口に運ぶ・・・。「うわぉぉぉ・・・! これ!これ! これや!」 頭のてっぺんから足先まで駆け抜けていくこの刺激! 鏡に映っている俺の顔は皺じゅう顔だらけ状態!まさに、何十年も会っていなかった親友にばったり出くわしたような感じ・・・。梅干大賞!月向さん、最高! 私達も一音入魂で音楽やってますが、月向さんも一梅入魂ですね! これからもヨロシクです!

東京都 Sさま

今年初めての梅を漬ける参考に・・・と拝見していた月向さんのHP・・・梅好きの五年生の娘が「ぜったい美味しいに違いないよ・・・愛があるもん」と力説。「スーパーの梅はイガイガする・・・」と普段から食べない娘なので 昔からのすっぱい梅を注文・・・美味しかったです。あまりのおいしさにその日の夕食は梅をメインに無心で家族そろって食べてしまいました^^;おかずを無視されたのは結婚して12年。はじめてです^^; 本当にありがとうございました。 東京都S一家より

和歌山県 Mさま

今、梅干し届きました。あぁ~こんな感じの味のがいいんです。料理用?ってどんなのが届くのかと思っていました。格外品と言われても、別に気にならないです。子供の頃、祖母が漬けていた梅干しみたいなのがないかなぁ~~といつも思いつつ、防腐剤や保存料や甘味料、調味液と言う謎の液に入っているような、化学食品のような不自然な梅干しを買ってはイマイチだなぁ~と思っていました。お塩と梅このシンプルさが良いです。♪あぁ~~梅干って感じ。。。梅干しをたしか夏休みに入った頃、外に干していたので雨に気をつけて~~って頼まれていた子供の頃を思い出しました。いろいろな調味液の中に漬けたのはあるけれど。。なかなかお塩と梅だけのは見つからないです。減塩減塩と言われてるからなのでしょうかね。おいしい。

広島県 Uさま

昔、実家では母が梅干を漬けていましたが、昔からのすっぱい梅は結構そのときの味に近くて気に入りました。近所のスーパーで売っている梅干は塩分が10%以下のものばかりで正直食べてもおいしくもなんともないのです。塩分控えめが体にいいのかもしれませんが、一日に何個もまとめて食べるわけでもないので、やはり自分の嗜好にあったものを選びたいです。

和歌山県 Aさま

一年位前からHPを拝見して前回の発注に至りました。期待通り、今年90歳になる父が、昔ながらの味だと喜んでくれ嬉しく思いました。

「昔からのすっぱい梅」について

知っておいてほしい事

月向農園の「昔からのすっぱい梅」は、梅と塩だけで漬けた梅干しです。保存料や品質を一定にするための添加物(酸味料・香料・着色料など)を一切使用しておりません。そのため以下の点をご理解ください。

梅干しの保存

梅干しの真骨頂・熟成について

梅干しは年月が経つほど熟成し、まろやかな味になります。
干し上がりから4年以上経つ梅は、水分が徐々に失われ、果肉がだんだん硬くなってきます。
以降、年を重ねるごとに有効成分が濃縮されていきます。

梅と塩

「梅の個性・味わい」その年々の味や香りを楽しんでください。

月向農園産の梅を原材料に使用しております。栽培者として梅を育てることに誇りを持ち、この土地の風土・伝統に基づき丁寧に栽培しておりますが、その年の天候により、収穫量や梅の品質などが左右されます。

「梅本来の個性・味わい」を引き出すため、品質を一定にするための添加物(酸味料・香料・着色料など)を一切使用しておりません。その年々の豊かな味や香りを感じ、楽しんでいただければ幸いです。