コンテンツへスキップ

あら大変!でも大丈夫(^^)d

あら大変!でも大丈夫(^^)d

「梅雨も明けたし、そろそろ天日干しをしようかなと
 梅を塩漬けした瓶を覗いたところ、白いカビが!!
  これは失敗なのでしょうか?どうしたらいいの?」
 ・・・こんな問い合わせメールを、よく頂きます。

「梅酢の表面に出た白いカビは、悪さをしないので、
天日干しまで、このままビンの中で放っておいても大丈夫ですよ」・・・と
お返事するのですが、慣れない方は心配でしょうし、気になる方もおられますよね。
その場合の対処法は・・・
 1・まず、重石をはずします。
 2・重石や瓶に付いたカビ、梅酢の表面に浮いたカビを取り除きます。
 3・梅の重さに対して、5パーセントほどの焼酎(35度)を加えます。
 4・再び重石を載せます。・・・これで大丈夫!あとは同じように天日干してくださいね。

ホーム > 梅と暮らす日々