コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

年越し準備

年越し準備

年越し準備の梅たち。初花まであと一か月を切り、ほんのり赤くなってきました。

Read more
あと少し

あと少し

「まだまだ、よく乾くね。日中の気温は20度あるし」今年の天日干し作業もあと少しです。

Read more
お供え

お供え

「ありがたや~ありがたや~、今年も美味しく仕上がってます」10月9日は村の秋祭り。6月に収穫した梅達が、梅干しや梅酒に変わり、美味しく味わえる季節になりました。

Read more
良く乾くね!

良く乾くね!

「久しぶりに、今日は良く乾くね!」グズグズ天気が続いた天日干しシーズンですが、アララ・・・もう秋じゃん!!

Read more
うめリンピック

うめリンピック

天日干しの開幕です。干し上がりの速さを・・・香りの高さを・・・殺菌力の強さを・・・競うものではありません。

Read more
梅雨明け

梅雨明け

青い空、セミの声、水分を十分に蓄えた梅の木達。昨日まで雨だった農園に、夏がキターーー!

Read more
意外性の年

意外性の年

今年の収穫が終わりました。「今年は実の数が多いから、小粒が多いだろうな~」と思っていたら、あらら・・・意外や意外、大粒が多かった。「今年は5月が雨ばっかりだったから、紅い実は少ないだろうな~」と思っていたら、あらら・・・意外や意外、紅い実が多かった。その年の梅は、一生に一度の出会い♪

Read more
統計史上最も早い梅雨入り

統計史上最も早い梅雨入り

「統計史上最も早い梅雨入り」どおり、雨、雨、雨、、、の5月。梅の生育はいかに?・・・ハラハラドキドキの毎日です。

Read more
今日の梅

今日の梅

もう青梅っぽく見えます♪

Read more
今日の梅

今日の梅

もうこんなに、今日の梅♪

Read more
へんしんちゅう

へんしんちゅう

花・か・ら・実・へ

Read more
お花見の境界

お花見の境界

左側が剪定済のエリア、右側が未剪定のエリア。花は、長く伸びた枝の先端に残るのみとなりました。

Read more
月向山スカイラインから

月向山スカイラインから

梅は後半、桜は満開の週末!

Read more
サンセットお花見スパ!

サンセットお花見スパ!

梅の花ガーデンが見頃になり、夕日が見られて、作業も早く終わったら・・・お風呂の窓からお花見。名づけて、サンセットお花見スパ!

Read more
絶好のお花見日和

絶好のお花見日和

今日は絶好のお花見日和でした。月向山スカイラインから♪

Read more
見頃だね

見頃だね

Read more
今日の梅花

今日の梅花

Read more
咲いてきましたー

咲いてきましたー

もう止められません。満開に向かって、まっしぐら!

Read more
ポツンとお花見のはじまり

ポツンとお花見のはじまり

「あっ!あそこ・・・おっ!あっちにも」チラホラと、ほころび始めた梅の花。

Read more
初報

初報

名前に「梅」がついて形も似てるけど、梅じゃない。その「ロウ梅」の花が咲いているということは・・・今年も梅の花シーズンが近づいてきましたよ。  

Read more