はじめまして月向農園です
梅と暮らす日々-diary
農園へ行きましょう
梅の一年
梅シロップ
梅と暮らす人の梅干
いろいろな梅の花
うなぎと梅干し
梅のある生活 - 梅酒 -
みんなの梅チャンネル
梅と暮らす日々 diary
年の瀬探花
暖冬のせいか「探すと見つかる梅の花」さらに「探すと見つかる桜の花」早咲き品種「河津桜」の花です。
モクモクのイブ
あちこちの梅畑から立ち上る煙。のろしで連絡を取り合っている訳ではありません。剪定作業を終え、切り落とされた枝を燃やすモクモクです。これも風物詩。世界農業遺産を一望できる農園テラスより
福茶
年末年始が近づいてきましたね! その昔、江戸時代からお茶に梅干や昆布などを入れた「福茶」を大晦日や元旦に飲むと、一年中の悪気が払われると言われています。 お薦めは3年熟成以上の梅干ですが、忘れられない、思い出に残る年に生まれた梅干を入れると、さらに味わい深いですよ。 皆様も一服どうぞ。
寒干し
天日干しの後、樽の中で三年熟成させた梅干達の仕上げです。寒干しすることで、梅干し本来の旨みと有効成分をさらに濃縮。
祝
昨夜10時半頃のみなべ町役場内の様子。世界農業遺産のイタリア・ローマ本部から、みなべ町の梅産地一帯が、世界農業遺産に認定されたとの吉報が届きました。「世界遺産は知っているけど、世界農業遺産って何なの?」が一般的な感覚でしょうが、何はともあれ、祝! ちなみに、みんなが手に持っているのは梅干です。
一番花
剪定作業中に見~っけ。 雨がよく降るし、この気温だもんね。
なんとなく、こうよう2015
やっと黄葉し始めたかと思いきや、 強風で葉っぱが散りまくり~。 農園テラスより。
準備中
小さくて細長いけど、月向山の入り口に新しい畑を準備中。梅の木を30本植える予定・・・年内目標ですがp(^^)P
カロリー計算
低カロリーがとりえのポップオーバー。その中身は高カロリーなカスタードに、クリームチーズソースに、梅ジャム。
梅木の最期は自然エネルギー
MAX40度畑のつづき・・・伐採した梅木を30センチほどに小切り、これから農園の自然エネルギー置場へ運搬。置場で一年乾燥させた後は、身体と心を暖めてくれるストーブの薪になります。
MAX40度畑
「長い間ありがとう」 私が20代に植えた梅の木達を伐採しています。農園で一番の急傾斜畑だし、チェンソーを使ってるし、滑らないように要注意作業です。今後の身体能力の低下を考え、伐採後の40度傾斜の部分には、管理の手間がかからない梅以外の木を植える予定です。
GEKKO NIGHT
月向BAR 今夜の梅酒
10月24日は、今年の中野BC「月向梅酒」の発売日。昨年6月に農園から旅立った梅達が、熟成を経て梅酒に仕上がりましたよ~。栓を開けると、月向独特の香りが~ 「では、ちょっと、お先に~♪」中野BCにて只今予約受付中です。
ミセス11月号
ミセス11月号に、昔からのすっぱい梅干塩分10%の減塩タイプが紹介されました。松田美智子先生の調味料コーナーです。
今日のウマ
午後のレースにそなえて、もぐもぐ中。
フェスティバル
祭りがやってきた。 馬がやって来た。9日の本祭りに向けて 今日から農園は祭りだ~♪
パワーアップ
「少し疲れ気味だね、梅の木さん。猛暑に多雨、気候の変化が極端だもんね。人間も同じ」ということで、来春の開花に備えて肥料でパワーアップ。余談、朝一に梅酒の配達があったので肥料撒きの開始が10時前に。雨降っていたし、目標の2ヘクタールを終えたら暗くなってました。ということで、筋肉に乳酸が溜まったので梅エキスでほぐし、梅酒で心をパワーアップします。
干し場にカニ!
排水溝から迷い込んだみたい。
チェックインその2 24時間体制
夜の姿「漁船にしてはデカすぎ、未確認飛行物体?猫バスか?それにしては動かないし、」 昼の姿「警備ご苦労様です。」
チェックイン
見えます? 農園テラスから見える 丘の上にポツンと建つホテル。先ほど、天皇陛下がチェックインされたようです。国体のために来県されたのですが、27日には、とある施設で間近にお会いできます。・・・手を振るだけですけど。
逆走
天日干しの合間に、シルバーウィークらしいことをしようと、白浜方面へ南進する渋滞の車を横目に北上すること小一時間。明日の朝のパンと 農園BARで楽しむチーズを調達しました。もちろん帰りは 大阪方面へ北進する渋滞を横目に帰還です。あっ、それから ジェラート屋さんにも寄りましたが、食べちゃったので、もうありません。
梅タマ
今日のおにぎりランチ。イカの塩辛じゃないですよ。梅タマネギです。タマネギは紫タマネギがおすすめ♪
農園のナツヅタ問題
建築関係の人「建物にツタを這わせるのは 良くないな~」「サイデリングでもだめでか?」 「だめ!建物の劣化を早めるよ」 といわれても、ツタのおかげで粗が隠れてるし。 外観をとるか、それとも・・・ う~ん、メンテに励むか♪
年の差 10歳
只今、天日干し真っ最中・・・ (左)2015年生まれ (右)2005年生まれ「年の差10歳の食べ比べ~♪」 と、言いたいところですが、2015年生まれの発売は、2ヶ月ほど貯蔵してからなので、ちょっと待ってくださいね。
今日のおにぎりランチ2
上から、梅こんぶ、梅ゆかり、梅たかな、梅ごましそ。以上、今日のおにぎりランチ。
情況
台風の影響で今日もぐずついた天気。「乾きません!干し上がりません!」干し上がらないと、選別・貯蔵が進みません。今月は天日干し集中月間なのに。
花火草
「よく草が茂っているでしょ!」 この畑で梅を作り始めて18年、除草剤を使ったことがないので 多種多様な草が茂っています。 今年の夏のような集中豪雨的な雨から 表土を守ってくれるのもこの草達。そんな中、線香花火のように見えるのが 「ハゼラン」です。 別名「花火草」とも呼ばれ今が見頃ですよ。
天日干し
ここ3日、ぐずついた天気だったので、朝からの日光浴にご機嫌な梅達。
今日のおにぎりランチ1
左から、梅つな、梅ねぎ、梅なっとうこれで午後の梅仕事もバッチリ♪
どんぶり対決
昼はしらす、夜はうなぎ。 今日はどんぶり対決の日
「梅の木達、今年もありがとう」
収穫が終わり、ほっとしたところなのに... 台風が!
Plumoon 月向梅
はたして量産できるだろうか? それとも幻の一個で終わるのか?
ピーク突入
これは・・・
おおきな印鑑? 歌舞伎メイク? それとも新手のラテアートか?
南高梅の品質関所
フレッシュ南高梅の品質関所・・・ ここを通り抜けないと旅立てない梅達。
収穫中
カウントダウン・頭上注意!
明日からの収穫ネット張りに備えて草刈中♪ 梅の木の下を走行するので、頭上注意!ね。
カウントダウン、今日の梅
日差しを浴びて気持ちよさそう~♪
風物詩
よ~く見てください。梅達がコロコロ転がるための レッドカーペットならぬ、ブルーネットが畑一面に敷かれています。
今日の梅
台風6号の難を逃れた梅達。一時は「吹き返しの風10m」の予報に ハラハラしました。
南東の風8m
明日午後の みなべ町の予報が出ました。一番気になるのは、この後の吹き返しの風速。2011年5月30日の台風2号では、吹き返しの風にやられました。
夏日!
こんな暑い日のおやつは、超完熟梅シロップを、たっぷりかけた カキ氷で決まり (^^)d
収穫開始まであと一ヵ月
当然ながら、GWなのに休みなし。周辺では完熟梅収穫用のネット張りがはじまっていますが、 うちは「芽かき」中。
4月も折り返し
今日はようやく「あー、4月やな~」と思える天気です。月前半は、経験したことのない雨量と日照不足。幼い梅の実達を狙う病原菌には絶好の環境でした。有機JAS認証の薬剤のみで、はたして幼い実を守れたのか? 結末は、もうすぐ(汗
雨、雨、雨・・・・
梅雨以上の雨日。 そんな中でも、小さな梅達がスクスクと育ってます♪
白と紅
うん?なんだ? 急に外が真冬に。
梅の花プレゼント
みなべ梅林は今日で閉園とか。当園も、花がそこそこ残っている品種は遅咲きの「紅千鳥、見驚、春日野」ぐらいです。梅の花プレゼントは明日まで・・・要予約ですが。
見頃なんだけど
見頃なんだけど! シーズン最後の日曜日なんだけど!・・・あいにくの雨です。 月向山7合目から
朝の農園テラス
梅酒の臨時販売
ここ3年、梅花の季節になると町内の観光梅林や道の駅にて 梅酒の臨時販売を行ってきました。今シーズンの出店は今日で終わりですが、来年は、温めてきたアイデアを農園テラスで催します♪
お届けする梅製品はすべて月向農園で育てた梅を使用しております「栽培から加工まですべてに安心を」との想いから30年以上減農薬・除草剤不使用。すべての情報をWebサイトで公開してきました。丘の上の農園で私たちが育てることができる梅はわずかな量。現在は農園のオンラインストアのみで販売しています。梅たちに健康のお手伝いができれば幸いです。