コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

青空の下

青空の下

お天気良し!朝の農園です。やにこ~気持ちいい空なのでもう一枚!

もっと見る
絶好調

絶好調

連休中日、お花見の人出は朝から絶好調です。梅林公園では、梅料理や梅茶が無料で振舞われているので、行列も絶好調。

もっと見る
三連休ということで

三連休ということで

花の見頃、しかも三連休となると、グランド駐車場が賑います。お花見ですから、団体さんも来られます。「でもちょっと、 こんな狭い道に入って来ないでよ!」

もっと見る
わかってはいたけれど

わかってはいたけれど

昨年の暮れ、温州みかんの品不足がニュースになっていましたよね。さて、今が旬の我が家のポンカンはというと・・・。やはり不作ですね。あまり実が生っていません。例年の半分程度ではないでしょうか。まぁ、分かっていたこととはいえ、やにこ~残念です。

もっと見る
見頃ですよ~

見頃ですよ~

「おとーさーん。 梅干しの容器が足りないよー」「いっけねー。 急いで取りに行ってくるわぁ。」ということで、月向山を下る道すがら。ひっそり咲くのもよし。咲き乱れるのもよし。

もっと見る
デッキでクンクン

デッキでクンクン

クンクンクン・・・花の良い香りだワン!デッキからの眺め。白い畑が増殖中であります。農園は7分咲きかな。

もっと見る
♪この~きなんのき♪

♪この~きなんのき♪

♪このーきなんのき、きになるき♪梅林公園の茶屋横に柑橘の巨木があります。その巨木から収穫したのがコレ、「とうかん」と呼ばれる珍しい果実だそうです。「私の子供の頃からあの木はあるんやで、 まー食べてみんかい」で、食べてみると皮がむきやすく、グレープフルーツのようなあっさりとした味でした。ご馳走様です。おぉ~、農園も白くなってきました。もう5分咲ですね。

もっと見る
ほんとに2月?

ほんとに2月?

日中の気温16度、風速2m。絶好のフライト日和です。彼らの任務は、梅の花粉を集めること。その集めた花粉が、巣箱で待っている幼虫達のエサになります。って、幼虫が花粉を食べているところを見たわけではありません。養蜂家が言ってたもんで受け売りです。20:20 気温が10度もあります。これで一気に咲くしかない!

もっと見る
もち投げとその後

もち投げとその後

南部梅林レポート。今日のメインイベントは「もち投げ」です。花の見頃は、もう少し先にもかかわらず、大勢の人が集まったのには、やにこービックリしました。

もっと見る
ご新規さん

ご新規さん

新規出店 その一梅林で「海の幸 ひもの」を買おう!新規出店 そのニ梅林で「やきいも」を食べよう!

もっと見る
発車オーライ

発車オーライ

南部駅から梅林行きのバスの運行がはじまりました。月向山の麓(ふもと)、早い畑では5分咲きです。

もっと見る
キャンプイン

キャンプイン

プロ野球のキャンプインに合わせるように、ミツバチも今日から農園にキャンプイン!風速2M、視界良好。ところが気温は6度しかありません。 ミツバチには寒すぎるようで初フライトは延期のようです。

もっと見る
陽気に誘われて

陽気に誘われて

「ちょっと暑いんですけど。 ジャンパー脱いでいいですか?」って梅の花に訊くと、「私も暑いと思ったんですよ。 私も咲いていいですよね?」と、訊かれたので、「今日は3月中旬の陽気なんですって。 仕方ありませんね。 でも、明後日から かなり寒くなるそうですよ」と、お答えしました。

もっと見る
ユンボの意地悪

ユンボの意地悪

ユンボくんは働きものです。剪定で切った枝を集めたり、抱きかかえて移動したりと、大忙しです。ときどきユンボくんは、犬の散歩の道を塞いで通せん坊することがあります。勇気をだして、通り抜けた犬は一目散に走りだしました。でも、ユンボくんを嫌いになったりはしません。ちょっと怖いだけです。

もっと見る
続々オープン

続々オープン

開園から一週間。道沿いのお店も、準備が整ってきました。屋根のないお店もホラね。でも、花はまだまだね。

もっと見る
赤・白・黄いろ

赤・白・黄いろ

蕾から白い花びらが顔を出し、その花びらの隙間から、黄色い花粉が、チラッと見えています。いよいよ観梅シーズン到来ですね。

もっと見る
ヘッドライトアップ

ヘッドライトアップ

暗闇にライトアップされたのは・・・「雪?じゃないよね」昼間の気温が高かったせいもあり、月向山の麓は花が咲き始めました。この時期、夜に車で走る醍醐味です。

もっと見る
赤から白へ変身

赤から白へ変身

蕾から、白い花びらが見えてきました。咲き始めた枝も、ちらほら。

もっと見る
水瓶のお世話になる

水瓶のお世話になる

部屋の中で、一足早く楽しむ梅の香り。大きな水瓶に梅の枝を挿しているので、とりあえず喉の乾きを癒す犬。

もっと見る
スカイビューな指定席

スカイビューな指定席

犬の指定席。畑に、ついて来たのか、連れてこられたのか・・・。とにかく、犬の移動はこんな感じが多いです。

もっと見る
さらに剪定

さらに剪定

剪定で切り落とした枝を、さらに剪定!そして太い部分だけをコンテナへ。これも貴重な薪ストーブの燃料になります。

もっと見る
開園日

開園日

梅公園をスタッフの方がお掃除。ご覧のようにほとんど咲いてません。お天気・・・曇りのち雨開花状況・・・早咲きの木にチラホラ入園状況・・・駐車場に車は数台、    今なら駐車料・入園料はタダお店開店状況・・・ゼロ以上、開園当日のみなべ梅林でした。

もっと見る
開園前日

開園前日

開園前日のみなべ梅林。もう、お客さんが来てますね~。明日、私も梅公園に行ってみます。

もっと見る
平均的つぼみ

平均的つぼみ

今日の蕾。ポツッ、ポツッっと咲き始めたとはいえ、平均的な蕾はまだこんな感じです。本格的な咲き始めは来週末になりそうですね。そんなわけで、剪定もラストスパート。できれば、「咲き始める前に終わりたいな」というのが願いです。

もっと見る
ぼちぼち咲き始め

ぼちぼち咲き始め

咲き始めましたね~。って、うちの畑じゃないです。例年、あまり風の当たらない標高の低い畑から先に咲きはじめます。農園はというと、南向の一番暖かな畑で一輪咲きといったところです。

もっと見る
深夜エコ乾燥

深夜エコ乾燥

なかなか乾かない冬場のジーンズが、薪ストーブで燃える梅の木エネルギーのおかげで一夜にして乾きます。名づけて「深夜エコ乾燥!」

もっと見る
トラックの荷台事情

トラックの荷台事情

あちらの荷台にも、また例のものが。こちらの荷台を見ると、ホラあるでしょ。例のものが。もちろん、農園の軽トラックの荷台を見ても、剪定シーズン中はエアーバサミ用のコンプレッサーと巻取りホースが大きな顔をして乗っています。

もっと見る
雪だけじゃない白

雪だけじゃない白

朝、山を降りてみると、そこは霜で真白になった平らな梅畑。山の上の農園は、霜でこんなに白くなることはありません。つまり、霜害がないということです。

もっと見る
ビフォーアフター梅酒編

ビフォーアフター梅酒編

「いつ?どんなお酒で?砂糖の量は?」ついついラベルを貼らなかった梅酒ビンの整理をやり始めたところ、「飲めばだいたい分かる」からと、ついつい飲み過ぎた日曜日の午後。

もっと見る
一番見っけ!

一番見っけ!

おや、梅の枝に白いものが!「ひょっとして?」「もしかして?」それとも、「やっぱり一番花?」近づいて見ると、やはり園内で今年初めて咲いた一番花です。今シーズンは暖冬の影響で、蕾の膨らみが早く、花の見頃も早そうです。

もっと見る
絶景を楽しむ神

絶景を楽しむ神

正月三が日、七草、そして十日戎が過ぎ、今日11日は「梅畑の神様の日」。畑での作業の安全と梅の豊作を祈ります。梅畑の神様はいつもこんな景色を眺めている。

もっと見る
飴で満腹

飴で満腹

新年もはや十日。というわけで、十日戎に行ってきました。のし飴と福笹を持つ未来の福娘。この特大の紅白のし飴は、和歌山独特の飴らしく、子供たちは「十日戎=のし飴をお腹いっぱい食べる日」と解釈しております。

もっと見る
旅立ち2007

旅立ち2007

旅立ちの瞬間。元気にいってらっしゃいませ。ペコッ

もっと見る
4WD

4WD

今日の現場。道から上も下も傾斜30度以上の畑です。私道なので当然、ガードレールはありません。

もっと見る
待ち合わせ

待ち合わせ

来園されるお客様のお迎えです。自力での農園到達はほぼ無理なので、道の駅が待ち合わせ場所になります。

もっと見る
異変

異変

暖冬だよね。蝋梅の花も咲くのが早いよね。ん?なんだなんだ??いつもと違う・・・葉っぱが落ちずに残っている!こんなの初めです。これは何かの兆候か?

もっと見る
ランチタイム

ランチタイム

月向山の道すがら、枝に邪魔されて、よく見えないですが、ミツバチ達が餌の砂糖をもらっているようです。

もっと見る
犬の気づき

犬の気づき

散歩の道すがら、大根に出会った犬達。食べてみると、これが意外と美味しいのに気づき、以後大好物に。

もっと見る
新年

新年

A Happy New Year 2007 !本年も、どうぞよろしくお願いいたします。曇りながらも、なんとか初日の出を拝むことができました。明けましておめでとうございます。

もっと見る