コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

 

通行止め

お山から降りる生活道路が、工事のため通行止めになってしまいました。迂回路は山の尾根をつたって降りるのですが、いつもの3倍は時間がかかります。これを、カミサンは子供の送り迎えやらで4往復したそうで「山の上に住んでいる事を実感できる一日だった」と嘆いておりました。

もっと見る
絶叫

絶叫

剪定作業の毎日です。剪定から家に帰ると、「きゃ~」という声で出迎えられます。梅の木の下でゴソゴソしていると「こんな奴ら」が服にくっ付いて来るんです。

もっと見る
秋の味覚編 1

秋の味覚編 1

福井の橋本さんが連休を利用して白浜に来られたので我が家にも立ち寄ってくれました。もちろん、この季節ですから新米をお土産に戴きました。お米が新米なら、梅干も、もうすぐ今年収穫された初物の登場です。ますますもって食欲の秋かな・・。

もっと見る
大好物

大好物

北海道の鈴木農場から、タマネギとジャガイモが届きました。えー栽培家は、ポテトサラダが大好物なのです。作れば作るだけ食べてしまいます。子供の分まで食べてしまうことも・・・ジャガイモよ、早くポテトサラダにな~れ。

もっと見る
ポンプ

ポンプ

水中ポンプが壊れました。電源を入れると、ウィ~ン・・とかすかな音がするのですがモーターが回りません農園では、ポンプを梅酢の汲み上げに使うのでどうしても寿命が短いようです。というわけで、新しい仲間です。

もっと見る
宿題

宿題

梅の木の剪定開始です。剪定(せんてい)といえば、ハサミとノコギリですよね。このノコギリは兵庫県三木市のメーカーさんから頂いた試供品です。試供品ですから当然タダなのですが切れ味、使い心地、耐久性等の感想を連絡しないといけません。あー毎日が宿題のようです。

もっと見る
祭り

祭り

馬・・・面・・栽培家も馬面系今年も我が家に馬がやって来ました。この地区の秋祭りでは馬が各家を回るこんな光景がみられます。デジカメを向けても、カメラ目線をすることなく手綱の引かれるままに、おとなしく歩いていきます。たまに、生理現象から大きなお土産を落としていくことも・・・神様からの贈り物と思えば匂いなど気になりません・・ウソ!

もっと見る

半袖も今日まで

半袖が寒い季節になってきましたね。小学校の時、好きな半袖のTシャツがあって、その夏は、そのTシャツばかり着たことがあります。そこで10月9日の秋祭にも着て行ったのですが、周りは長袖ばかり。それもそのはず、腕を見ると鳥肌がたっていました。それ以来、「半袖はお祭まで」が栽培家の自説となっております。

もっと見る

☆☆☆

「ヨーグルトにシロップを混ぜて食べたら、最高に美味しかった!」と福島のSさんからメールをいただきました。早速作っていると次女がやってきて、「あっ・・それ何?何!?」栽「ちょっと待て!パパが先に味見だ~~」と言って食べてみると、あぁっ!お・い・し・い・次女も美味しかったようで、「もっと作ってよ~」コール皆さん、これは★★★です。試してみて下さいね(^○^)V

もっと見る
ようこそ

ようこそ

大阪の原ご夫妻が来園されました。インターネットで月向農園を見つけてくださったそうです。初めて来られる方に、よく農園までの地図をFAXして欲しいと頼まれますがFAXせずにいつも南部川@道の駅・梅振興館まで迎えに行きます。農園に近づくにつれ、その意味がだんだんと理解できるようです。

もっと見る

ミニトラック

午後から、幼稚園の運動会の準備を手伝いました。一年振りに、グランドにひかれた園児用のトラックを見ると「なんて小さいの!」と思いましたが運動会本番で、それがちょうどイイコトに気付くことになります。

もっと見る
有田ミカン

有田ミカン

昨日の会議に続き、県の農業試験場と有田ミカンの現地視察に参加しました。参加者は、ほとんどが県外から昨日の会議に参加された方々です。さて、お昼になってお弁当が出されるのですが、中はサケにイモに肉がほんの一切れ、梅干は入っているもののカリカリ梅干で紀州産の持味がないものでした。それに有田の美味しいミカンも入っていない??せっかく県外からの参加者の方が多いので、ここは奮発して和歌山が誇れる食材で美...

もっと見る

久しぶりの会議

和歌山市で「農業の情報化」をテーマにした会議があり、出席してきました。先ず食品流通全体の情報化・次に産地での情報化そして農家の情報化は?・・・で栽培家が講師で登場です。「情報化」とカッコよく言ったところで、個人が取り組めるのは「ホームページ」ぐらいです。会議の参加者は、農業行政やJA関係者なので農家の人材育成を目的とした「ホームページ作成を通しての研修プログラム」を提唱してきました。でも関心...

もっと見る

週明け

先週末の無登録農薬発覚事件から、週明けの今日各梅加工業者さんには、問い合わせの電話が殺到していたようです。うちも、使用農薬をホームページで公開していなければ、きっとメールの嵐だったんでしょう。嵐と言えば、上陸時の予想気圧が戦後最っとも低い台風21号が接近しています。明日から荒れ模様のようです。皆さんくれぐれもご注意ください。

もっと見る

決着のとき

昨夜9時のニュースで「紀州梅干から無登録農薬ダイホルタン検出」と報道が流れました。各地で発覚した一連の問題については、日記でも触れましたが、先送りされてきたこの問題に、いよいよ決着をつける時が来たようです。詳しくは後日コラムで・・

もっと見る
てんとうむし

てんとうむし

体長3ミリ、飛行可、足6本、匂い特になし畑で見つけたこれは、テントウ虫の赤ちゃんなのでしょうか?黄色いテントウ虫を見たことがなかったので検索してみるとこんなサイトが・・・大阪のテントウムシの見分け方           テントウムシコレクション           テントウムシ雑学編これで栽培家も明日からテントウムシオタク(^○^)V 

もっと見る

究極???

いつものモータース屋さんから、車検の案内がきました。「究極の一時間、車検システム」がセールストークです。でも、なぜかこの車検から戻ってきた車は、車検に出す前より調子が悪いんです。車検後、すぐエンジン近くから妙な音がするので修理に出したこともありました。「究極の一時間」ですから、そんなもんなのでしょうが・・・今回は9年目なので、ちゃんと整備しようと思います。

もっと見る
食えるの???

食えるの???

やったージャイアンツ優勝だ~ ジャイアンツファンの皆さんおめでとう!栽培家はどこのファンだって?それはナイショ!さて写真はジャイアンツとは何の関係もない梅畑に咲く彼岸花(曼珠沙華・まんじゅしゃげ)です。子供の頃は「触るとかぶれる」と恐れられた花です。ある本には「彼岸花の地下茎から取ったでんぷんは、その昔、飢饉の際は食用になっていた。また、第二次大戦後の物資の乏しい頃は、このでんぷんをウイスキ...

もっと見る
ボクが・・・・・・・です。

ボクが・・・・・・・です。

さて、これは何でしょう??セミのようでセミである西川のりおのようで西川のりおでないそうです、「ツクツクボウシ・・ツクツクボウシ」です。いつも鳴き声だけでその姿をあまり見かけないツクツクボウシを今日はカメラに撮らえました。」

もっと見る
お答えします

お答えします

大阪外大の学生達によるフィールドワークです。テーマは、循環型梅産業・梅の観光・梅のイメージ・梅とインターネットだったでしょうか。上げた右手を一点に見る学生達の様子はまるで新興宗教のようですねが、それぞれの質問に非常にマジメに答える栽培家なわけです。

もっと見る
お祈り

お祈り

こちら南部川には、梅の加工業者がたくさんあります。当然、その工場から廃棄される物も多いわけで、こんな「梅の種」を頂戴てきました。工場で使われている大きなコンテナから軽トラックの荷台に流し込むのですが油断すると流し込み過ぎて超積載オーバーです。タネを道にこぼさないこと・・・車が潰れないこと・・・オマワリさんに見つからないこと・・・を祈りながらの運転です。とにもかくにも無事畑に到着で任務完了!

もっと見る
白いホッペ

白いホッペ

つまみ食いの証拠写真・・・食べているのはお餅です。この後、肥料屋さんが来たのでちょっと話をしてからパソコンに向かっていると、お餅作りの手伝いから帰ってきたカミさんが「まだ、ホッペが白いよ。」肥料屋さん、どうりで俺の顔を見ずに話しするはずだ!

もっと見る

特訓

運動会を29日に控えた小学2年長女の時間割、一時間目たいいく/2時間目たいいく/3時間目さんすう4時間目たいいく/5時間目せいかつやにこ~い時間割と思うのは栽培家だけ??

もっと見る

・・・・・・

衝撃のニュース北朝鮮のよる日本人拉致問題について、日本人の安否は・・・、何でそんなに大勢の方が亡くっているの?数字が間違っているじゃないの?・・・疑問・・不信・・怒り・・落胆ご家族の方々の心中を察するに忍びないです。亡くなられた方々にこころから哀悼の意を表します。

もっと見る
公園事情@田舎

公園事情@田舎

休日、家族で隣町の公園に行ってきました。子供達も豪華な遊具に大ハシャギです。栽培家が子供の頃は、田舎に公園などあるハズがなかったのですが今や、我が家から車で一分の所に公園が 2カ所も出来ています。でも、新しい公園って、植木もまだ小さかったりどことなく木に元気がなかったりとお弁当を食べる木陰を探すのに苦労するんですよね。あ~今日は曇り空で助かった~!

もっと見る
その時カメラは・・・

その時カメラは・・・

あれっ・・民家に車が突っ込んでいる!あれっ・・川の両岸に人が集まって、覗き込んでいるぞ。車を止めて、川岸に行ってみると、川は高さ2メートルぐらいの草に覆われていて、何も見えない。パトカーが次から次へとやってきては、警官達が警棒を持って、なにやら声を掛け合っている。野次馬の中に・・そういう自分も野次馬・・知り合いを見つけたので尋ねたら車で事故した連中がこの草むらのなかに逃げ込んでるんだって!」...

もっと見る

田原総一郎風

田風「農業関係者Aさんにお尋ねします。今回の無登録農薬問題で、    農家が不法使用をしていることを関係機関は知っていたんですか?」A氏「先ず、製造中止になるらしという噂が流れると、流通や農家が買いだめします。    次に、この買いだめがなくなる前に、同じ農薬で    海外で製造されているものがあれば、輸入してきます。    当然、○○から輸入された例の農薬を使っている農家がいるらしい   ...

もっと見る

たかがシール、されどシール

商品に貼る小さなシールを作ろうと思って印刷屋さんにお願いしたんだけどどうも、イメージの色がでません。素人考えでは、今の印刷技術ならどんな色でも出せるんじゃないのと思ってしまうので、栽「どうしてこの色が出ないの?」印「でません、こちらの色素材から選んでください。」小さなシール一枚でもその色合いを間違えると商品全体をぶち壊してしまいます。色を決めるってやにこ~難しい・・・

もっと見る

筑紫哲也風

中国ホウレン草の農薬問題をうけ、国内でも無登録農薬問題がTVや新聞を賑わしています。これから出荷を迎えるミカンなどでは、農協が農家に「使用していないことを誓う」誓約書を書かせているようです。。では、この無登録農薬ですが、禁止になる前までは公然と使われていたことも事実であり、禁止後も「海外から輸入され使用されている」という噂は国の農業機関も知っていたハズです。そして農家自身、この農薬は効果はあ...

もっと見る
カラス対策

カラス対策

9日の傾いた運搬車に載せているのがこの肥料です。 只今、この肥料を畑に撒いてます。有機質たっぷりな肥料なのですが、形状は粒粒になっているんですよ。有機質の原形のままやればいいじゃないかとお思いでしょうが、魚の骨などは、カラスの格好の餌になって食べられてしまうんです。それも1羽や2羽の数ではありません。100羽以上集まってきます。その光景は、まるでヒッチコックの映画「鳥」のようです。

もっと見る

拝啓、NHK殿

NHKの番組、プロジェクトXで夕張メロンの誕生から日本一になるまでの苦節20年を見ました。見ながら思ったのですが、「紀州みなべの南高梅も一緒じゃない。番組で取り上げてくれないかな!」NHKの関係者の方で、この日記を読んでいる人いないでしょうか?きっと面白い番組が出来ますよ!参考ページ  なんでも梅学(梅の里の生いたち、 南高梅のルーツ)

もっと見る
ちゃれんじゃ~募集

ちゃれんじゃ~募集

これ、斜めに撮っているんじゃありません!ここは30度の傾斜畑です。分度器を当ててみてください。日ごろ運搬車(乗用)でこの傾斜を上ったり降りたりしてますが栽培家のテクニックではこの斜度が限界です。 これ以上傾くと、ハッキリ言ってビビッちゃうんです。「我こそは」、と思う方は挑戦してみませんか。但し、ケガ等には一切の責任を負いません。また、運搬車を壊した場合はもちろん弁償です。

もっと見る

100000達成

このホームページがオープンして丸2年、念願の100000カウント達成です。記念すべきの画像を送ってくれた大阪府の前田さん、ありがとう!正直、こんなに早く達成できるとは思っていなかったです。訪れてくれた皆さん本当にありがとう。これからも宜しくお願いします。m(_ _)m

もっと見る

五郎さんの胃の中

皆さん、夜8時からTVで何を見てましたか?「決まってるじゃない、北の国から・・・」。そうですよね、うちも昨日から見ていました。その昨日でしたか、五郎さんの胃の中に梅の種が4個ほど残ってましたね。あれ、うちの農園の梅の種で・・・これウソです・・・・「梅の種を飲むと胃に残ってしまうの?」と誤解されるかもしれないので一言栽「ご心配なく、私も誤って飲み込んでしまったことがありますが、  かつて胃カメ...

もっと見る

80円台の攻防

栽「レギュラー満タン、現金でね」「お客さん、タイヤがすり減ってますよ」「お客さん、○×クリーナーをしばらく交換してませんね!今なら1500円でお安くしときますよ」チラシを見ると「オイル交換通常3000円~7000円がオール2500円、今がお得!!」ココ(村の周辺)はリッター87~89円の激戦区!!ガソリン以外の売り込みも激し~い。

もっと見る

台風お見舞い申し上げます。

台風16号が沖縄を直撃のようです。最大風速が凄い!被害が少ない事を祈るだけです。いつもTVの台風情報で思うこと・・・西日本に接近、上陸するときよりも、ひとたび関東に接近しだすと、「日本沈没」かと思うぐらいニュース量が増え?レポーターやアナウンサーの表情がいっそう険しくなるような?・・・気がする。

もっと見る

田舎暮らし

「梅を作りながら田舎暮らしをした~い。 2年ほど栽培を勉強しながら働けるところないでしょうか?」・・という電話をカミさんが受けました。この方、県や村の行政に相談したり、実際に村にも現地調査に来られたそうです。栽 「そうか、TVとか雑誌とかで紹介されている    憧れの田舎暮らしを、俺たち家族はしてるんだ~」カ 「・・・・・・・・。シ~ン」

もっと見る
残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。

9月に入り、梅の天日干しが本格化してきました。梅の香りが、う~ん最高です!この梅の香りの効果でしょうか昔から、炎天下の天日干しで倒れた人はいないと聞きます。そういえば夏バテになる梅農家さんもいなさそうです。これもウメパワーのご利益かな・・・ 栽培家も、もちろん作業中に倒れたことはないですが、作業後にクーラーの部屋に戻ると、「気持ちイイ!」・・・バタン・・と倒れてしまうことがあります。これに...

もっと見る
掟(おきて)

掟(おきて)

この時期、畑を見回っていると葉のない枝がチラホラあります。その枝をよ~く見ると、ホラ、食欲旺盛なケムシたちです。彼らも、栽培家にさえ見つからなければ、このまま葉っぱを食べ続けられるのですが見つかった以上、農園の掟に従って土に帰ってもらいます。  

もっと見る

男の料理

「夏休み最後の日だ、晩御飯はパパが作ろう!子供達何がいい?その1、ソーメン  その2、冷やし中華・・・」「ぐつぐつぐつ・・・、カタカタカタ・・・・・」子「なんかそのキュウリ太くな~い?ママはモット細く切ってるよ」栽「まぁいい~って」心配そうになったカミさんが見に来るカ「もう麺をゆでてんの??具の用意できてからだよ」栽「まぁいい~って」水洗いしたモヤシをみてカ「これ生じゃない、ゆでるんだよ」栽...

もっと見る

おもてなし

ここは農村、今日は子供を連れて農機具屋さんの展示会に行ってきました。農機具屋さんの展示会ってどんなの?とお思いの方にご説明しますと農機具屋さんに納めている各メーカーさんが、ブースで商品説明と実演販売をしてくれます。じゃー農機具屋さんのスタッフは何してるの?・・と聞かれますと来場者の「おもてなし」をします。会場に入り、先ず記帳を済ませると子供にヨーヨーすくいをさせてくれました。もちろん見事GE...

もっと見る

世にも奇妙な天気

雨が激しく降った・・・かと思うと日差しが・・・で20分ぐらい経つとまた激しい雨が・・・またその雨が20分ぐらいで上がって日差しが射す・・・これが一日中ずーと繰り返されたの、なんだ、この変な天気は??

もっと見る

猫のおまけ

栽「さーピカチュー観に行くぞ~、おっと今日の最終上映まで、あと10分しかねーじゃーねーか・・・やばいぞ~間に合わない」これを聞いた子供達は 「ぎゃ~、エーん、エ~ん」(T.T) (T.T)カ「ピカチューは無理だけど、猫の恩返しなら間に合うよ」 栽「よし、それに決めた」子供達・・・・楽しそうでした。カミさん・・・思ったより良かったそうです。栽培家・・・オジサンがターゲットじゃないよね、当たり前...

もっと見る
健闘祈ります

健闘祈ります

先日、お話したフィールドワークの高校生達です。「いつから農業を?・・・ホームページを立ち上げたきっかけは?・・これから挑戦してみたい事は?・・・」などなど彼らから、一時間近くインタビューを受けました。聞いた内容をメモしていましたが、話がすぐ横道にそれるのでさぞメモし辛た事でしょう。 彼らのカリキュラムは、3日間にも及ぶらしくて明日の最終日には、今日の内容も含めてホームページを作るそうです。...

もっと見る

ハリのむしろ・・・

最近、食卓につくと胃が痛くなります。皆「いただきま~す。」カ「夏休みも今週で終りだよね、子供たち~、どこかに行った~?」子「行ってな~い」・・・じーと六つの瞳がこちらを向いているようなので、栽「そうそう、その1、USJに行く・・・空いていそうだから その2、マツダファームに鶏を追いかけに行く・・・焼き鳥が美味しそうだから その3、すさみの「いこいの村」に行く・・・・宿泊チケットがあるから  ...

もっと見る
夏の終わり・・・

夏の終わり・・・

村の河原で「盆踊りと花火の夕べ」がありました。昨年までは、近くの丘に上がって花火だけを楽しんでいたのですが、今年は、この明かりの中に入ってみました。タイトル通り、最近見たことなかった、「盆踊り」というものをやってました。 盆踊りといえば、浴衣ですよね。カミさんに浴衣持ってる?と聞くと「三着持ってる」一着は見たような気がするけど、あとの二着は全然見たことない・・ちなみに私は、持ってません。自称...

もっと見る
いつからやってるの?

いつからやってるの?

恒例、年に一度の地蔵供養相撲大会です。地区の、幼稚園児と小学生が学年ごとに、 相撲で3人抜き・5人抜きを競い合います。 10年前までは、一般人や高校の相撲部なども参加していました。30年前、栽培家も参加しました。当時はマワシの下にズボンなど無論ご法度でした。60年前、親父も参加したそうです90年前、たぶん祖父も参加したんでしょう?・・でナント今年が301回大会だそうです。

もっと見る

ホット・・・

先月受診した人間ドッグの結果発表がありました。医「心電図、心臓がゆっくり動いてるね、こういうのは長生きできるよ」栽「そうですか」医「血液、何も問題ないね。その他も問題ないし、はい結構です」栽「そうですか、ありがとうございます」   ・・・心の中で・・・そら~そうだよ、毎日、梅干2~3個、梅ジュースをコップ1杯、梅酒は休肝日をきっちり取ってるし、寝る前に梅肉エキスも飲んでるし、問題ある訳ないじ...

もっと見る

フィールドワークがお好き・・

高校生を対象にした総合学習のカリキュラムを作っている○○山大学の教授が来園されました。来週、こちら「みなべ地方」で地元の高校生に幾つかの農園をフィールドワークさせるための現地調査だそうです。ちょうど、お昼時だったものですから、パーゴラの下で、持参のお弁当を美味しそうに食べてから次の農園に向かいました。

もっと見る
子守唄

子守唄

今日は、このHPの2歳の誕生日なのです。カウンターも100000に近づき、この日を迎えられるのも訪れてくれた多くの皆さんのお陰です。本当にありがとうございました! その夜に聴いていたのが、これ、某大手スーパーのワゴンセールで見つけた、ケニーGのCD(980円)です。 このCDをかけると、カミさんは「眠たいよ~、あ~ねむた~」を連発しながら本当に眠ってしまいます。確かに、単調で子守唄のような...

もっと見る