はじめまして月向農園です
梅と暮らす日々-diary
農園へ行きましょう
梅の一年
梅酒 Plumoon
梅と暮らす人の梅干
いろいろな梅の花
うなぎと梅干し
梅のある生活 - 梅酒 -
みんなの梅チャンネル
梅と暮らす日々 diary
収穫終了
フレッシュから始まり、樹熟、そして超完熟へー。最後の塩漬けをもって、一ヵ月間の収穫は終了です。やば。ちょっと、腰にきてる、かな。
収穫しました。
収穫しました。家には持ち帰らないけど(^^)
フレッシュな旅立ち!
収穫スタートの朝
梅雨入りとともに
この4日間で、梅干用の収穫ネット敷きがずいぶん進みました。そしていよいよ、明日からフレッシュの収穫スタートです。朝、少し雨が残るかもしれませんが・・・p(^^)P
多種多様な草が生える梅畑
収穫作業があるので、刈らせて頂きます、、草たちよ。って、ココからは梅の枝が低くて前に進めない。
自家製スペシャル
3月ボルドー液。4月イオウ剤2回。以上、有機認証を受けた薬剤の散布が終わり、5月は自家製スペシャルエキスの出番です。毎年改良を重ねているエキス、今年の効果はどうかな (^^)ゞ
雨のちしずく
今日の梅達
収穫準備~♪
収穫準備~♪ 今日は梅干漬け用タンクの整理です。このタンクで4000リットルありますよ。
ブルーグレーがお好き
「GWが過ぎ去り、やるならこの週末しかない!」と、増税前に駆け込み調達したデッキ材をやっと施工。12年ぶりの部分張替えとなりましたが、やはりエントランスは傷みが激しい。
すくすく
梅の実シーズン
梅の実シーズン、はじまりはじまり。 成長をお楽しみに♪
マジックアワー
新緑の季節、 梅畑ではマジックアワーが楽しめます。
おやつ
もしかして気温は20度越え?それならばと、底から順番に→コーンフレーク→バナナ→イチゴ(田渕農園)→→バニラ→ヨーグルト→最後に梅ジャム のおやつを頂きました。
そろそろ見納め
花がそこそこ残っているのは 1、2、3、4本・・・・と数えられるほどに。そろそろ見納めなので、今夜はライトアップで 夜梅を楽しんでます。来シーズンのGekkoナイトの準備もかねて・・。
お花見
日曜日で、天気が良くって、満開なら、 お花見を楽しむしかないでしょ♪
朝の香雲丘
農園テラスから朝の香雲丘 「よい週末を!」
満開を迎えた梅の里
梅干屋さんの軒先や農家の庭先にお店出現。行列ができるお店にも釣られ、ついつい、たくさん買ってしまった (^^)ゞ
週間ダイジェスト
南部梅林の梅酒コレクション(終了) 奥みなべ梅林、みなべの梅酒コーナー(16日あり)
ライダーな取材
ライターがライダーなら カメラマンもライダー。ってことは、ライダーな雑誌の取材ね。 ライターがライダーなら カメラマンもライダー。ってことは、ライダーな雑誌の取材ね。
剪定作業はつづく
雪が降っても、高速道路が通行止めになっても、飛行機が欠航になっても、電車が運休になっても、剪定作業はつづく。
献花
生け花の先生が 「めちゃくちゃ、カッコイイ」 と言って選んだ農園の梅の枝。
上は花化粧。 下は雪化粧。
木の上は花化粧。 木の下は雪化粧。 今日は寒かった~。さて、めずらしく明日の予告を。 京都銀閣寺から、生け花の先生がお見えになります。この時期の生け花といえば、もちろん梅ですよね。 お楽しみに♪
梅の花シーズン
きたー!開花に必要な水分・気温がそろって、イッキに咲き始め。寒さが戻っても、もう止まらない。
くねおクンが一番
我が家で最も早く咲く品種「雲龍」 今年も一番のりです。枝がくねくね曲がっているのが特徴です。 よく探すと、くねおクンだけじゃなかった。 こちらもポツポツ、早咲き品種「八重寒紅」
ミニマムムーン
夜空を見上げてみてください。 月が綺麗に見えますよ。1月16日 今年最初の満月は、今年最小に見える満月(ミニマムムーン)だそうです。
みっけ!
縁あって、日本のわび・さび文化の象徴 銀閣寺に行ってきました。 庭園では「月向」の文字を発見。ふ・し・ぎ な気分に(^○^)
梅の大たき火
「今日は冷えるね!昼間のうちに、えべっさんに行ってくるわ~」ということで、神社で暖かく迎えてくれたのは福の神と、名物の梅木の大焚き火。
福茶
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします」 の挨拶とともに、農園の新年は「福茶」を飲んではじまり~はじまり~江戸時代にはお茶に梅干や昆布などを入れた「福茶」を大晦日や元旦に飲むと、一年中の悪気が払われると言われました。皆様も一服どうぞ!
ちゃくちゃくと
年の瀬~こんなに寒いのに、ちゃくちゃくと開花にむけて準備中!
Gekkoナイト
冬の長~い長~い夜は、Gekkoナイトで梅酒♪
HAPPY!
寒かったけど、日曜日は栽培家に専念できるので、とてもHAPPY!
アチチチ
「アチチチ」今日のおやつは ヤ・キ・イ・モ薪ストーブの残り火で作りました。
なんとなく紅葉2013
標高130mの月向山の頂上がなんとなく「こうよう」今日は絶好の剪定日和でした。
葉っぱが散るのを合図に
風と共に、葉っぱが散るのを合図に剪定スタートです。ノコギリ一丁 エアーハサミ一丁 エアーホース一巻以上、剪定道具一式。3月末まで、よろしくね♪
散っちゃう~!落葉すると梅達は休眠状態に。ということで「おやすみなさい」
毎年、精一杯の黄葉を プレゼントしてくれる庭のケヤキ。
ダックスな日々
寒くなると、体を寄せ合う2匹。 なんだかんだ言いながら 仲がいい!
梅酢焼き
今日のおかずは「わんばくでもイイたくましく育ってほしい~」風 鶏肉の梅酢焼き。
紅葉って
あぁぁ、これが紅葉っていうのね・・・京都にて。
薪
薪(梅の木)、我が家にはたくさんあります。
梅の葉っぱが色づいてきたので、はじまりはじまり「シリーズ なんとなくこうよう」梅の木も他の木達も、今年は夏の日照りと台風の影響を受けてますね。
ごくろうさま 大工さん
窓の外にむかって「ごくろうさま 大工さん」新商品の製造にむけて2階の作業場を改装中。 大工さんの出入りはハシゴです。
低姿勢
晩秋の梅の里に、ずいぶん低姿勢な虹が出現。
解禁日
近づいてきました GEKKO BAR 2013。中野BCさんより梅酒月向の発売開始です。あと、もう少し、もうちょいの我慢!
梅干ヌーボー
今年の出来たてホヤホヤの梅干しです。完熟梅のなごりで果肉が黄色く、樹になっていた頃のみずみずしいエキスが残っていますよ。まずは・・・月向の梅 極上月向からnow on sale
ヒヒヒ~ン!
月向山には、うちを含め3軒の「月向」さんが住んでいます。その一軒、「お隣の月向」さんが今年の秋祭の馬当屋になりました。9日の本祭りにむけ、今日が馬入りの日。ということでさっそくご挨拶に「ヒヒヒ~ン!」
う~ん、いい香り!
コロコロとした梅と戯れる天日干しの日々。
景色、すっきり
テラス・プラムーンより もう一枚、昨日だけど。
私の独壇場
捕ったぞー!って、夏の終わりとともに親子連れハンターの姿が消え、私の独壇場。
お届けする梅製品はすべて月向農園で育てた梅を使用しております「栽培から加工まですべてに安心を」との想いから30年以上減農薬・除草剤不使用。すべての情報をWebサイトで公開してきました。丘の上の農園で私たちが育てることができる梅はわずかな量。現在は農園のオンラインストアのみで販売しています。梅たちに健康のお手伝いができれば幸いです。