コンテンツへスキップ

梅と暮らす日々 diary

今日のウマ

今日のウマ

午後のレースにそなえて、もぐもぐ中。

Read more
フェスティバル

フェスティバル

祭りがやってきた。 馬がやって来た。9日の本祭りに向けて 今日から農園は祭りだ~♪

Read more
パワーアップ

パワーアップ

「少し疲れ気味だね、梅の木さん。猛暑に多雨、気候の変化が極端だもんね。人間も同じ」ということで、来春の開花に備えて肥料でパワーアップ。余談、朝一に梅酒の配達があったので肥料撒きの開始が10時前に。雨降っていたし、目標の2ヘクタールを終えたら暗くなってました。ということで、筋肉に乳酸が溜まったので梅エキスでほぐし、梅酒で心をパワーアップします。

Read more
干し場にカニ!

干し場にカニ!

排水溝から迷い込んだみたい。

Read more
チェックインその2 24時間体制

チェックインその2 24時間体制

夜の姿「漁船にしてはデカすぎ、未確認飛行物体?猫バスか?それにしては動かないし、」 昼の姿「警備ご苦労様です。」

Read more
チェックイン

チェックイン

見えます? 農園テラスから見える 丘の上にポツンと建つホテル。先ほど、天皇陛下がチェックインされたようです。国体のために来県されたのですが、27日には、とある施設で間近にお会いできます。・・・手を振るだけですけど。

Read more
逆走

逆走

天日干しの合間に、シルバーウィークらしいことをしようと、白浜方面へ南進する渋滞の車を横目に北上すること小一時間。明日の朝のパンと 農園BARで楽しむチーズを調達しました。もちろん帰りは 大阪方面へ北進する渋滞を横目に帰還です。あっ、それから ジェラート屋さんにも寄りましたが、食べちゃったので、もうありません。

Read more
梅タマ

梅タマ

今日のおにぎりランチ。イカの塩辛じゃないですよ。梅タマネギです。タマネギは紫タマネギがおすすめ♪

Read more
農園のナツヅタ問題

農園のナツヅタ問題

建築関係の人「建物にツタを這わせるのは 良くないな~」「サイデリングでもだめでか?」 「だめ!建物の劣化を早めるよ」 といわれても、ツタのおかげで粗が隠れてるし。 外観をとるか、それとも・・・ う~ん、メンテに励むか♪

Read more
年の差 10歳

年の差 10歳

只今、天日干し真っ最中・・・ (左)2015年生まれ (右)2005年生まれ「年の差10歳の食べ比べ~♪」 と、言いたいところですが、2015年生まれの発売は、2ヶ月ほど貯蔵してからなので、ちょっと待ってくださいね。

Read more
今日のおにぎりランチ2

今日のおにぎりランチ2

上から、梅こんぶ、梅ゆかり、梅たかな、梅ごましそ。以上、今日のおにぎりランチ。

Read more
情況

情況

台風の影響で今日もぐずついた天気。「乾きません!干し上がりません!」干し上がらないと、選別・貯蔵が進みません。今月は天日干し集中月間なのに。

Read more
花火草

花火草

「よく草が茂っているでしょ!」 この畑で梅を作り始めて18年、除草剤を使ったことがないので 多種多様な草が茂っています。 今年の夏のような集中豪雨的な雨から 表土を守ってくれるのもこの草達。そんな中、線香花火のように見えるのが 「ハゼラン」です。 別名「花火草」とも呼ばれ今が見頃ですよ。

Read more
天日干し

天日干し

ここ3日、ぐずついた天気だったので、朝からの日光浴にご機嫌な梅達。

Read more
今日のおにぎりランチ1

今日のおにぎりランチ1

左から、梅つな、梅ねぎ、梅なっとうこれで午後の梅仕事もバッチリ♪

Read more
どんぶり対決

どんぶり対決

昼はしらす、夜はうなぎ。 今日はどんぶり対決の日

Read more
「梅の木達、今年もありがとう」

「梅の木達、今年もありがとう」

収穫が終わり、ほっとしたところなのに... 台風が!

Read more
Plumoon 月向梅

Plumoon 月向梅

はたして量産できるだろうか? それとも幻の一個で終わるのか?

Read more
ピーク突入

ピーク突入

Read more
これは・・・

これは・・・

おおきな印鑑? 歌舞伎メイク? それとも新手のラテアートか?

Read more
南高梅の品質関所

南高梅の品質関所

フレッシュ南高梅の品質関所・・・ ここを通り抜けないと旅立てない梅達。

Read more
収穫中

収穫中

Read more
カウントダウン・頭上注意!

カウントダウン・頭上注意!

明日からの収穫ネット張りに備えて草刈中♪ 梅の木の下を走行するので、頭上注意!ね。

Read more
カウントダウン、今日の梅

カウントダウン、今日の梅

日差しを浴びて気持ちよさそう~♪

Read more
風物詩

風物詩

よ~く見てください。梅達がコロコロ転がるための レッドカーペットならぬ、ブルーネットが畑一面に敷かれています。

Read more
今日の梅

今日の梅

台風6号の難を逃れた梅達。一時は「吹き返しの風10m」の予報に ハラハラしました。

Read more
南東の風8m

南東の風8m

明日午後の みなべ町の予報が出ました。一番気になるのは、この後の吹き返しの風速。2011年5月30日の台風2号では、吹き返しの風にやられました。

Read more
夏日!

夏日!

こんな暑い日のおやつは、超完熟梅シロップを、たっぷりかけた カキ氷で決まり (^^)d 

Read more
収穫開始まであと一ヵ月

収穫開始まであと一ヵ月

当然ながら、GWなのに休みなし。周辺では完熟梅収穫用のネット張りがはじまっていますが、 うちは「芽かき」中。

Read more
4月も折り返し

4月も折り返し

今日はようやく「あー、4月やな~」と思える天気です。月前半は、経験したことのない雨量と日照不足。幼い梅の実達を狙う病原菌には絶好の環境でした。有機JAS認証の薬剤のみで、はたして幼い実を守れたのか?  結末は、もうすぐ(汗

Read more
雨、雨、雨・・・・

雨、雨、雨・・・・

梅雨以上の雨日。 そんな中でも、小さな梅達がスクスクと育ってます♪

Read more
白と紅

白と紅

うん?なんだ? 急に外が真冬に。

Read more
梅の花プレゼント

梅の花プレゼント

みなべ梅林は今日で閉園とか。当園も、花がそこそこ残っている品種は遅咲きの「紅千鳥、見驚、春日野」ぐらいです。梅の花プレゼントは明日まで・・・要予約ですが。

Read more
見頃なんだけど

見頃なんだけど

見頃なんだけど! シーズン最後の日曜日なんだけど!・・・あいにくの雨です。 月向山7合目から

Read more
朝の農園テラス

朝の農園テラス

朝の農園テラス

Read more
梅酒の臨時販売

梅酒の臨時販売

ここ3年、梅花の季節になると町内の観光梅林や道の駅にて 梅酒の臨時販売を行ってきました。今シーズンの出店は今日で終わりですが、来年は、温めてきたアイデアを農園テラスで催します♪

Read more
見頃ですよ~

見頃ですよ~

イッキに!見頃ですよ~♪

Read more
ようやく咲いてきました

ようやく咲いてきました

ようやく咲いてきました ミツバチもお待ちかね♪

Read more
祝、梅干おにぎりでギネス世界記録達成

祝、梅干おにぎりでギネス世界記録達成

祝、梅干おにぎりでギネス世界記録達成 今回のギネス 公式認定員「梅干し入りのおにぎりを握る人数の多さ」の世界記録を認定します。

Read more
今日の梅畑

今日の梅畑

剪定日和~でした♪

Read more
ドライブスルーが日課

ドライブスルーが日課

この季節 「ポンカンの味はどうかな?」って具合に、窓から手の届く実が、日増しに減っていく~。もちろん我が家の庭先限定ですが。

Read more
早咲き

早咲き

気温5℃。農園一の早咲き品種、雲龍が咲きはじめました。

Read more
正月の餅占い

正月の餅占い

正月のお飾りをしまう小正月の今日、我が家では、鏡餅の割れ具合から 今年の梅の作柄を占います。「う~ん、う~ん、、、豊作だ! たぶん」

Read more
さきがけ

さきがけ

「おっ!・・・庭の蝋梅が!・・・咲いた! 例年より一週間遅れかな~ えーっと、梅の花は、まだかな~?」と、これからの楽しみは、早咲きの梅花を探し歩く「探梅」です。

Read more
仕事始め~

仕事始め~

いざ、剪定に出動! ・・・まもなく北の方角から迫る雪にすぐ、退却!

Read more
2015年 元旦の梅

2015年 元旦の梅

「新年あけましておめでとうございます」 寒~い元旦の朝でしたね。一時は雪化粧の梅畑になるほどでした。この寒さの中でも、梅の蕾は開花に向けて準備中ですよ。

Read more
今年最後のサンセット!

今年最後のサンセット!

と思いきや、このまま雲に隠れてタイムアウト。 まぁ、いいっか♪この一年、お世話になり ありがとうございました。

Read more
梅酒大福

梅酒大福

お待たせしました。梅酒大福の販売をはじめました。Web限定用にと、改良を重ねていたら 既に12月クリスマスシーズン・・・♪

Read more
合図

合図

この季節、あちこちの梅畑から煙がモクモクと立ち上ります。これは 「この畑の剪定作業が終わったで~ 切り取った梅の枝を焼いて、もう後片付けや~ 皆さんお先に~ 早く剪定しないともっと寒くなるで~」 の合図です。

Read more
なんとなく紅葉2014-3

なんとなく紅葉2014-3

「紅葉らしい紅葉!みっけ」 事務所のナツヅタです。

Read more