はじめまして月向農園です
梅と暮らす日々-diary
農園へ行きましょう
梅の一年
梅シロップ
梅と暮らす人の梅干
いろいろな梅の花
うなぎと梅干し
梅のある生活 - 梅酒 -
みんなの梅チャンネル
梅と暮らす日々 diary
あと少し
「まだまだ、よく乾くね。日中の気温は20度あるし」今年の天日干し作業もあと少しです。
お供え
「ありがたや~ありがたや~、今年も美味しく仕上がってます」10月9日は村の秋祭り。6月に収穫した梅達が、梅干しや梅酒に変わり、美味しく味わえる季節になりました。
良く乾くね!
「久しぶりに、今日は良く乾くね!」グズグズ天気が続いた天日干しシーズンですが、アララ・・・もう秋じゃん!!
うめリンピック
天日干しの開幕です。干し上がりの速さを・・・香りの高さを・・・殺菌力の強さを・・・競うものではありません。
梅雨明け
青い空、セミの声、水分を十分に蓄えた梅の木達。昨日まで雨だった農園に、夏がキターーー!
意外性の年
今年の収穫が終わりました。「今年は実の数が多いから、小粒が多いだろうな~」と思っていたら、あらら・・・意外や意外、大粒が多かった。「今年は5月が雨ばっかりだったから、紅い実は少ないだろうな~」と思っていたら、あらら・・・意外や意外、紅い実が多かった。その年の梅は、一生に一度の出会い♪
統計史上最も早い梅雨入り
「統計史上最も早い梅雨入り」どおり、雨、雨、雨、、、の5月。梅の生育はいかに?・・・ハラハラドキドキの毎日です。
今日の梅
もう青梅っぽく見えます♪
もうこんなに、今日の梅♪
へんしんちゅう
花・か・ら・実・へ
お花見の境界
左側が剪定済のエリア、右側が未剪定のエリア。花は、長く伸びた枝の先端に残るのみとなりました。
月向山スカイラインから
梅は後半、桜は満開の週末!
サンセットお花見スパ!
梅の花ガーデンが見頃になり、夕日が見られて、作業も早く終わったら・・・お風呂の窓からお花見。名づけて、サンセットお花見スパ!
絶好のお花見日和
今日は絶好のお花見日和でした。月向山スカイラインから♪
見頃だね
今日の梅花
咲いてきましたー
もう止められません。満開に向かって、まっしぐら!
ポツンとお花見のはじまり
「あっ!あそこ・・・おっ!あっちにも」チラホラと、ほころび始めた梅の花。
初報
名前に「梅」がついて形も似てるけど、梅じゃない。その「ロウ梅」の花が咲いているということは・・・今年も梅の花シーズンが近づいてきましたよ。
タケノコっぽいけど「私は梅の蕾」♪
気温がグッと下がり、来春の初花まで一か月程となりました。タケノコのようにニョキニョキではなく、じっくり育っていきます。
ホット梅生姜シロップ♪
これから寒い季節、梅シロップはホットがおススメめです。生姜を加えれば、更に美味しく、身体が温まりますよ。
梅の黄葉
梅が黄葉し、散っていくのを見ると「今シーズンもいよいよ終わりだなー」と、しみじみ感じます。
いい温だな、あはは~ん♪
只今、干場の温度35℃、快適です。真夏は50℃近くなるんでね。
天日干し真っ最中
天日干し真っ最中です。日中の気温が下がり、作業も楽になりました。
アチチチ・・・
暑すぎて熱傷した梅。早く梅雨が来て欲しい~
収穫2020
収穫2020が始まりました♪
スクスク育ってますよ♪
3.27奇跡の梅
2016年3月27日午後6時40分。梅の里は産地史上最悪の降雹に見舞われました。さらに、雹が降った範囲の中でも、農園は最も被害が大きかったエリア内に当たりました。あれから4年。大きな災害や事故に遭遇しても、かすり傷程度で済む人がいますよね。そして「奇跡的に助かった人」と称されます。左から「奇跡の梅」「軽傷ですんだ難逃れの梅」「大きな傷跡が残る梅」・・梅それぞれに運命があります。3年熟成・20...
梅の実2020のはじまり、はじまり~♪
ハッケヨイ!ノコッタ!
「ハッケヨイ!ノコッタ!ノコッタ!」遅咲きの花が残った!お花見シーズンもあと少し。
終盤になると
梅の花が終盤になると、こちら桜ガーデンが満開に♪大きな木はまだ一本ですがね。
梅の花ガーデン
梅の花ガーデンから、好きな花3種
お花見日和
アレよ アレよと
暖かい日が続き、アレよアレよと、この畑は見頃♪
ポツンと一輪♪
探すとポツ・・ポツ・・見つかります。
梅2020
梅2020 はじまり~はじまり~♪
10月9日は村の秋祭り
農園の神様には、できたてホヤホヤの梅干をお供え。自然の恵みに感謝♪
イイ温度
天日干しされる、梅の気持ちがわかるかな?白くまクン!
晴れのち天日干し
昼前からようやく晴れてきました。「ぐずついた天気が続く=梅干が乾かない=お暇がつづく~」も、今日で終わりかな!?
夏本番
梅雨が明け~、土用干しも始まり~、夏本番!
終わりの始まり
今年の収穫が終わりました。収穫量は予想よりも少なかったものの、人手不足時代に対応した未来の収穫作業に手ごたえを感じました。7月の梅の木達は来春の開花に向けて準備に入ります。私も来年に向けて準備スタートです♪
スクスク
収穫開始まであと一か月♪
今日の梅・応援
先に大きくなった実、まだまだ小さな実。
ほぼ自動運転
今日は天気が良いので、早朝からイオウ剤を散布しました。散布車は時速2kmで走行するので、直線はほぼ自動運転。左手におにぎり~、右手にスマホ持ち~♪
子沢山と丸坊主
これは、子沢山の木。一方、昨年の台風の影響でほとんど実がない丸坊主!の木もあります。
お披露目
「おっ!実が見えてきたぞ」産毛が初々しいです♪
送梅
この品種『日月』が綺麗になると、花シーズンも終了間近。残り少ない花を楽しみます♪
これも梅クッキング
1.梅の枝を焚く 2.残り火に芋を入れる 3.待つこと40分 ホクホク焼き芋の出来上がり♪
ポカポカ
気温17度、春の梅の花♪
第一回梅の里トレイルラン
農園を見下ろせる山道を走るランナー達。「ガンバレー♪」といっても、農園の景色を楽しむ余裕はなさそう。ちなみにトレイルランとは、山など未舗装の道を走る競技だそうです。
お届けする梅製品はすべて月向農園で育てた梅を使用しております「栽培から加工まですべてに安心を」との想いから30年以上減農薬・除草剤不使用。すべての情報をWebサイトで公開してきました。丘の上の農園で私たちが育てることができる梅はわずかな量。現在は農園のオンラインストアのみで販売しています。梅たちに健康のお手伝いができれば幸いです。