これを一生に一回飲めば脳卒中で倒れない・・・どこかで聞いたことあるんだけど・・・http://home.catv.ne.jp/ff/iwata/html/water.htmあったあった、ホントだ!梅が入ってる。天日干しされてない塩漬けの梅って、これも美味いんだよね!
Read more
♪とんで、とんで、とんで、とんで、、まわって、まわって・・・
斜面の梅畑にクルクル回るスプリンクラーこんな光景が、アチコチで見られます。今年も梅の農薬散布の始まりです。昨年の無登録農薬問題をきっかけに、今年からいつ、どんな農薬を、どのくらい使用したかを記帳することが義務付けられました。関係機関の減農薬への指導も強まり、農家の意識も高まってきたと思えます。
Read more
隣の隣町で、梅を栽培している山口くんです。栽培家より15才若いですが、HPが縁でお会いできました。「わ~、若くてカッコイイ」と興味のある方は、こちら・・・
Read more古い梅の樹を、パワーショベルで掘り起こしていたら勢いあまってパワーショベルを横転させてしまいました。ヤバイと思った瞬間、飛び降りたので怪我はなくて済みましたが。小さなパワーショベルはホント!横転しやすいですね。そんなわけで今夜はパワーショベルも横になって寝ています。・・・修理代を思うと栽培家は眠れませんが・・・トホホホ
Read more
三重で鶏の平飼をしているマツダファームにおじゃましました。夜の宴会は、もちろん鶏肉を使ったご馳走です。薦められるままに、胸の肉に醤油を付け、生で食べてみるとこれが、なんと美味しいこと!これはイケる!!デジカメで画像をとるのも忘れてパクパク食べてしまいました。でもこれは、鶏肉が新鮮だから出来る事。みなさん、くれぐれもマネしないでね。
Read more
兵庫県のKさん御一行が農園に遊びに来られました。ホームページだけを頼りに、なんと!自力での到着です。分れ道での的確な判断力と、進むにつれて増す不安をもろともしない精神力が必要です。すん晴らし~(^○^)V
Read more
この時期、たくさんのハチの巣箱が置かれている畑があります。その横を歩いて通るとミツバチが顔や頭にブンブン近付いてきます。髪の毛の中に入ったりすると、これはもう何時刺されてもおかしくありません。車で通る時でも、油断は禁物!窓はしっかり閉めてからお通りください。
Read more